ここから本文です。

更新日:2023年5月12日

サツマイモ-帯状粗皮病(サツマイモ斑紋モザイクウイルス強毒系統 Sweet potato feathery mottle virusSPFMV-S))

発生及び被害の状況と発生条件

本病は,モモアカアブラムシによって媒介されるウイルス病である。ウイルスを保毒したモモアカアブラムシが苗を吸汁することによって感染する。保毒苗を本圃に植え付けても茎葉はよく繁茂するが,葉に淡黄色の小さな斑紋を生じ,斑紋の周囲は紫色になる(写真1)。被害は塊根部に見られ,塊根の表面に横縞状のざらざらした小さなひび割れを生じ,帯状に退色してしまう(写真2)ため,商品価値を著しく低下させる。

防除のポイント

1.罹病していない健全な種いもを選抜して用いる。あるいは,種いもの更新やウイルスフリー苗を導入する。
2.ウイルスフリー苗の使用に当たっては,苗の増殖時にウイルスの媒介虫であるモモアカアブラムシの防除を徹底する。

サツマイモの耕種的防除法

※画像の無断使用および転用を禁じます。

サツマイモ斑紋モザイクウイルスの斑紋症状 

写真1 サツマイモ斑紋モザイクウイルスの斑紋症状

帯状粗皮病の横縞状病徴

写真2 帯状粗皮病の横縞状病徴

このページに関するお問い合わせ

農林水産部農業総合センター病害虫防除部発生予察課

〒319-0292 茨城県笠間市安居3165-1(園芸研究所内)

電話番号:0299-45-8200

FAX番号:0299-45-8255

病害虫の発生状況や、適切な防除方法は地域により異なる可能性があります。病害虫の防除や農薬についてのご相談は、お住まいの都道府県にある病害虫防除所等の指導機関にお問い合わせください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?