ホーム > 茨城で暮らす > 福祉・子育て > 人権 > 茨城県福祉部福祉政策課人権施策推進室 > 茨城県再犯防止推進計画の策定について

ここから本文です。

更新日:2024年8月9日

茨城県再犯防止推進計画の策定について

 国において平成28年12月に「再犯の防止等の推進に関する法律」(以下「再犯防止推進法」という。)が制定され、翌平成29年12月には、平成30年度から令和4年度までの5年間を計画期間とする「再犯防止推進計画」が閣議決定されました。
 再犯防止推進法では、再犯の防止等に関する施策の実施等の責務が国だけでなく、地方公共団体にもあること(第4条)が明記され、都道府県及び市町村に対し、「地方再犯防止推進計画」を策定する努力義務(第8条第1項)が規定されています。
 現在、茨城県では、「活力があり、県民が日本一幸せな県」を基本理念に掲げる茨城県総合計画のもと、「人権を尊重し、多様性を認め合う社会」を実現するため、「誰一人取り残さない社会づくり」に向けた様々な取組を推進しているところですが、県民一人ひとりが尊重される社会を実現する上で、犯罪をした者等の社会復帰支援を促進し、再犯防止を図ることは重要な取組のひとつです。
 また、再犯防止の推進は、県民が犯罪による被害を受けることを防止し、安全で安心して暮らせる社会の実現にも寄与するものです。
 こうした中、県では、再犯防止の観点から犯罪をした者等に対する国・県・市町村・民間団体等による就労、住居、保健医療、福祉、教育等に係る取組を総合的に推進することを目的として、茨城県再犯防止推進計画を策定しました。

 茨城県再犯防止推進計画の内容

茨城県再犯防止推進計画概要(PDF:174KB)
茨城県再犯防止推進計画(PDF:7,114KB)

 

 他の都道府県における地方再犯防止推進計画(法務省ホームページへ)(外部サイトへリンク) 

「保護司」に関する取組について

 茨城県では、犯罪や非行をした人の立ち直りを支える役割を担う「保護司」について、全国的に担い手の

 減少が進んでいることから、水戸保護観察所や茨城県保護司会連合会と連携し、確保に努めています。

 ★ ぜひ動画をご覧ください ★ ※水戸保護観察所作成

  https://youtu.be/qrYFjsC8QdU(外部サイトへリンク)

 ★ 参考資料「保護司というボランティア」 ★ ※法務省作成

 「保護司というボランティア」(PDF:4,814KB)

 ★ 保護司に興味がある方は、当課か、水戸保護観察所へご連絡ください ★

  水戸保護観察所 029-221-3970(企画調整課扱い)

啓発パネル展示について 

 令和6年7月12日(金)から7月29日(月)まで、「再犯防止啓発月間」に合わせて、

 県庁2階県政広報コーナーにおいて啓発パネル展示を実施しました! ありがとうございました!

 全体

 再犯防止について1

 再犯防止について2

 再犯防止について3

 再犯防止について4

 再犯防止について5

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部福祉政策課人権施策推進室

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3135

FAX番号:029-301-6200

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?