ここから本文です。

更新日:2019年5月31日

県広報紙「ひばり」6月号「特集2」

スマートフォンのアプリで
あなたの健康づくりをサポートします

 

皆さんは、毎日どのくらい運動していますか。統計によると、県民の1日に占めるスポーツの平均時間は13分(※1)です。

本県では、脳梗塞や心不全など循環器の病気で亡くなる方の割合が、県内死亡者の4分の1を占め、働く世代でメタボリックシンドロームに該当する方が多いという特徴があります。

血管、心臓などの循環器の病気やメタボリックシンドロームは、生活習慣に起因することが多く、生活スタイルを改善することが病気などの予防につながります。

県では、ウオーキングをはじめとしたさまざまな運動や健(検)診の受診など、健康づくりのための活動を推進しています。そのため6月から、県民の健康の保持・増進を図るため、スマートフォン用の県公式健康アプリ「元気アっプ!リいばらき」がスタートします。健康への取り組み(運動、健康、食生活、コミュニケーションの4区分)でポイントが貯まり、貯めたポイントで、協賛店で優待を受けられます。また、ポイントを多く貯めると景品などが当たる(※2)お得なアプリです。ぜひダウンロードして、健康づくりに取り組みましょう。


※1:出典「平成28年社会生活基本調査」
※2:抽選対象者は、18歳以上の県在住者

 

歩数でランキングを競おう。
市町村間の競争イベントも!


体の状態が自動でグラフ化

一緒に「楽しく」「お得」に健康づくりをがんばっていきましょう!
県公認バーチャルYouTuberひより

 

ポイントの貯め方ポイントは年ごとに計算されます

運動 ウオーキング 3,000歩で3ポイント。以降1,000歩ごとに3ポイント
(上限12,000歩/日=30ポイント/日)
ランニング 10分で6ポイント。以降10分ごとに6ポイント
(上限50分=30ポイント/日)
サイクリング 10分で6ポイント。以降10分ごとに6ポイント
(上限50分=30ポイント/日)
シルバーリハビリ体操 シルバーリハビリ体操教室に参加で10ポイント
(月2回=年24回まで)
健康づくり応援企業★ 協賛フィットネスジム・ゴルフ場などの利用で1わら
健康 健康イベント アプリで紹介する健康教室などへの参加で30ポイント
健診・がん検診 各種検診の受診で300ポイント。
がん検診の受診で50ポイント
特定保健指導 特定保健指導(初回と終了の指導)への参加で
各150ポイント
体組織(体重・血圧) 毎日の体重・血圧の記録で各2ポイント
禁煙 禁煙の記録で1ポイント
食生活 ヘルシーメニュー・弁当★ 協賛飲食店でのヘルシーメニュー・弁当の飲食で1わら
野菜の摂取・適塩 野菜摂取・適塩の質問への回答で各1ポイント
コミュニ
ケーション
交流 一日内の交流相手を回答し、誰かと話したら1ポイント
イベント(社会参加) イベント(地域の行事など)への参加で20ポイント

★企業協賛品などが抽選で当たる「わら」ポイントをゲットできます。
「わら」とは、粘り強く健康づくりに取り組んでいただきたいという思いから「わらづと納豆(わら納豆)」をイメージして命名しました。

 

貯めたポイントに応じた景品・サービス

※景品画像はイメージです

 

アプリのダウンロード方法

元気アっプ!リいばらき

アプリストアから検索して、お手持ちの携帯端末へ「元気アっプ!リいばらき」アプリをダウンロードしてください。アプリ利用は無料です。

元気アっプ!リいばらき(外部サイトへリンク)」で検索。

 

ご協力ください
「健康づくり応援企業」を募集しています

アプリ利用者へポイントを付与

[対象]フィットネスジムやゴルフ場などのスポーツ企業
例:会計時にQRコード(県が用意します)を案内し、ポイントを付与

ポイントを貯めた方に得点をプレゼント

[対象]県内の企業、店舗、施設など
例:会計時に○円値引き、粗品進呈

申込方法

県ホームページから、専用様式をダウンロードし、郵送またはFAXなどにてお申し込みください。

 

いばらき健康づくり応援企業募集要項」など、詳しくはホームページをご確認ください。

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

県保健福祉部健康・地域ケア推進課
☎029(301)3229

 

戻る

次へ

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?