ホーム > 茨城を知る > 県のご案内 > 知事のページ > 知事記者会見録 > 2023年分 > 令和5年度12月補正予算案の追加提案に係る知事臨時記者会見における発言要旨231211

ここから本文です。

更新日:2023年12月11日

 令和5年度12月補正予算案の追加提案に係る知事臨時記者会見における発言要旨231211

知事臨時記者会見の動画は、こちらから視聴いただくことができます。 

いばキラ(外部サイトへリンク)

 

令和5年度12月補正予算案の追加提案について

配布資料(PDF:878KB)

(作成:報道・広聴課)
令和5年12月11日(月
曜日)
11時40分~11時47分 会見室

知事からの発表内容

 令和5年度12月補正予算案の追加提案について

 令和5年12月補正予算案の追加提案について御説明させていただきます。

 最初に基本的な考え方、規模についてでございますが、国の補正予算に対応して、エネルギーや食料品価格などの物価高騰の影響を受ける医療機関、福祉施設、農林水産業者などに対する支援や省力化、生産性向上につながる新たな取組へのチャレンジを促すための事業のほか、防災・減災、国土強靱化に資する事業について、スピード感を持って計上するものでございます。

 補正予算の規模については、一般会計で324億7,600万円(※)、企業会計で11億300万円となっております。 

 ※事務局訂正:「324億7,000万円」と発言しましたが、訂正しております。

 主な事業について御説明をいたします。

 物価高騰対策でございますが、地方創生臨時交付金を活用して、医療機関や福祉施設などの光熱費、食材費の高騰分の支援など事業者支援として46億円、また、物価高騰を乗り越えるため省力化や生産性向上への取組を促進するための支援として1億6,700万円、合計で47億6,700万円を計上しております。

 「省力化・グリーン化同時実現型資材活用推進事業」でございます。農業分野における労働力確保が難しくなる中で、持続性の高い産業体系への構造転換を図ろうとするものでございます。

 具体的には、省力化や環境負荷軽減のため、圃場内で土に還り使用後の廃棄物処理が不要な生分解性マルチを導入する認定農業者に対して、通常のプラスチックマルチとの差額を補助するものでございます。

 次のページでございますが、「いばらき業務改善奨励金事業」でございます。中小企業の設備投資を支援することで生産性向上を図り、賃上げを促進するものです。

 具体的には、賃金を30円以上引き上げ990円以上とする中小企業が、生産性向上のための設備投資を行い、国の業務改善助成金を受ける場合に、事業者負担額の2分の1、最大100万円の上乗せ補助を行うものであります。

 次のページの社会資本整備につきましては、防災・減災、国土強靱化の推進などを図るため、緊急輸送道路の整備や橋梁の老朽化対策、河川の整備、土地改良事業などを行うものです。

 私からの説明は以上です。 

▲ページの先頭へ

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

総務部知事公室報道・広聴課報道

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2118

FAX番号:029-301-6330

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?