ホーム > 茨城を知る > 県のご案内 > 市町村 > 市町村税の状況 > 茨城県固定資産評価審議会について

ここから本文です。

更新日:2024年3月22日

茨城県固定資産評価審議会について

1 設置

茨城県固定資産評価審議会は,県内の固定資産評価の適正均衡化の確保のため,知事の処理する固定資産の評価に関する事項について学識経験者等の意見を聞くため,知事の付属機関として設置されています。

〈設置根拠〉

  • 地方税法第401条の2
  • 茨城県固定資産評価審議会条例

2 委員

審議会は,国及び市町村職員並びに学識経験者の10名の委員で組織されています。(任期3年)

 

〈委員の構成〉

国の関係地方行政機関の職員

2名

市町村職員

2名

学識経験者

6名

10名

 

 

 

 

 

 

 

 委員名簿(PDF:48KB)

3 付議事項

審議する内容は,地方税法で次のとおり定められています。

  • 知事が定める固定資産評価基準の細目に関すること
  • 固定資産の価格等の修正に関する知事の勧告に関すること
  • その他固定資産の評価に関する事項で知事が意見を求めたもの

固定資産の評価替えの前年度において,定例的に審議する内容は,次のとおりです。(年2回開催)

第1回審議会(11月頃開催)

各市町村の基準地の価格について審議します。

〈基準地〉

  • 基準宅地……最高の路線価を付設した街路に沿接する宅地(最高価格の宅地)
  • 基準田・畑…地勢,土性,水利等の状況が上級に属するものから選定
  • 基準山林……地勢,土層,搬出の便等の状況が上級に属するものから選定

第2回審議会(2月頃開催)

各市町村の土地の提示平均価額を審議します。

なお,家屋に係る提示平均価額の算定については,固定資産評価基準の経過措置により,平成24年度から省略されています。

〈提示平均価額〉

宅地,田,畑,山林の地目別に総評価見込額を総地積で除して算定する。

 

提示平均価額=総評価見込額÷総地積

 

 

※固定資産の評価替えの前年度以外の年度は,原則として審議会を開催しません。

 

 

4 開催概要

令和5年度第1回審議会 開催結果(PDF:221KB) 会議資料(PDF:867KB)

令和5年度第2回審議会 開催結果(PDF:115KB) 会議資料(PDF:848KB)

令和5年度書面審議会  開催結果(PDF:39KB)   会議資料(PDF:266KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

総務部市町村課税政

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2481

FAX番号:029-301-2489

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?