ここから本文です。

スキルアップセミナー(オーダーメイドコース)

オーダーメイド型職業訓練コース

オーダーメイド型職業訓練コースとは

「産業技術専門学院が遠い」⇒あなたの事業所に講師が伺います。
「講座の内容が自社の希望とあっていない」⇒できるだけ希望に添うように企画します。
「仕事の都合で昼間は時間が取れない」⇒夜間、土日や週1回ずつなどご相談に応じます。

このように講座の日程、内容等を御希望に添ってオーダーメイドで企画・実施するコースです。
お問合せは、当学院までお願いいたします。

概要

対象者 県内の中小企業・事業主団体等
人数 原則として3名以上
実施場所 希望する事業所、または日立産業技術専門学院など
講習時間 原則として12時間以上36時間以内
受講料

令和6年から受講料が改定になりました。

一人あたり:5,000円(ガス溶接技能講習は一人あたり4,500円)

教材費込み

申込方法

当学院までお電話またはFAX等でご相談ください。

ご相談の際は「相談申込書」をご活用ください。

 

【参考】相談・申請~受講までの流れ

1.お申込み 相談申込書

(電話・FAX)

2.打合せ・検討

講座内容、講座日程時間数・受講者数など

3.開催決定

日程、場所など

4.受講手続き

受講申請書(受講者氏名)

受講料納付

5.講座開催

会場で実施(事業所または日立産業学院)

1週間から1ケ月程度(内容によっては1ケ月以上かかる場合もあります。)

 

1.受付(事前相談)

相談申込書に必要事項を記入し、当学院窓口へ申請してください。

 ・事前の協議資料となりますのでお気軽にご相談ください。(ファクシミリ可)

 ・相談申込書は、こちらからダウンロードできます。

相談申込書(PDF:46KB)・→相談申込書(エクセル:54KB)

2.受講手続き 

相談打合せの結果、開催が決定しましたら「受講の手続き」をお願いいたします。 

受講申請書は、こちらからダウンロードできます。

受講申請書(PDF:41KB)・→受講申請書(エクセル:23KB)

受講料の納付につきましては、事業所からの受講申請後、当学院が発行する「納入通知書による納付」となります。納付期限までに最寄りの金融機関窓口等で納付してください。

(注)領収書が必要な場合は、金融機関窓口での納付のみとなりますのでご注意ください。(ゆうちょ銀行・コンビニでは、お取り扱いできません。)

(参考)茨城県公金「ペイジー」対応機関(PDF:850KB)

3.今までに実施されたコース (一部抜粋)

  • 令和5年度:Excel(基礎)(応用)/機械加工の手順/管理者教育
  • 令和4年度:安全教育/マシニングセンタ/品質管理
  • 令和3年度:アーク溶接特別教育/ティグ溶接/フライス盤受験対策
  • 令和2年度:JWCAD/機械図面の読み方/フライス盤基本作業
  • 平成31年度:半自動溶接受験対策/ティグ溶接/Excel(応用)