ここから本文です。
更新日:2024年3月25日
県では、自転車活用推進法(2017.5月)の施行や国の自転車活用推進計画(2018.6月閣議決定)を踏まえ、国を挙げて自転車活用の動きが急速に高まっており、これを受けて、本県におきましては、「いばらき自転車活用推進計画」を策定しております。
本計画では、「誰もが安全・快適に自転車を活用することができる地域社会の実現」を目指し、「サイクルツーリズム」、「道路空間整備」、「安全教育」、「健康増進」の4つの施策目標を設定し、今後取り組むべき実施施策や具体の措置を取りまとめております。
今後は、本計画に基づき、全県的に自転車活用の推進を図り、地域の活性化等につなげるとともに、市町村版自転車活用推進計画の策定支援を行ってまいります。また、「いばらきサイクルツーリズム構想」とも連動を図りながら進めてまいります。
いばらき自転車活用推進計画 本編(1~6章)(PDF:2,083KB)
いばらき自転車活用推進計画 本編(7章1)(PDF:5,386KB)
いばらき自転車活用推進計画 本編(7章2)(PDF:4,718KB)
いばらき自転車活用推進計画 本編(8章)(PDF:4,695KB)
いばらき自転車活用推進計画 本編(9~10章)(PDF:5,954KB)
いばらき自転車活用推進計画 本編(11章)(PDF:1,249KB)
参考資料:県民・県外客アンケート結果(PDF:1,542KB)
(11.3 各種調査を通じた県民等の意見の把握)
参考資料:令和2年度ネットリサーチ「生涯スポーツの振興」に関するアンケート結果
2023年度から2026年度までの4年間
目標1「サイクルツーリズムの推進による地域の活性化」
目標2「自転車交通の役割拡大に向けた自転車通行空間の整備」
目標3「自転車事故のない安全で安心な社会の実現」
目標4「自転車を活用した県民の健康増進と環境対策」
広域のサイクリングや日常交通のネットワークを構成する路線の選定や、安全・安心・快適な自転車通行空間の整備方針などを定めた「いばらき自転車ネットワーク計画」を本計画に位置づけた。
79ページ 通しNo 115 の項目を追加
83ページ 〈詳細図3〉115 の路線部分を追加
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください