ここから本文です。
更新日:2024年7月9日
茨城県では、農薬の使用に伴う事故や被害の発生を防止し、農薬の適正な使用を徹底することを目的に、例年、農薬の使用が多くなる6月中旬~9月中旬に「茨城県農薬危害防止運動」を実施しています。
環境に配慮した適切な病害虫防除対策に取り組むとともに、農薬の適正販売、安全かつ適正な使用及び保管管理、使用現場における周辺への配慮を徹底することで、事故や被害等を防止し、農作物等への安全性を確保しましょう。
令和6年6月15日から同年9月14日までの3か月間
「守ろう 農薬ラベル、確かめよう 周囲の状況」
(1)適切な防護装備の着用の徹底
(2)土壌くん蒸剤(クロルピクリン剤等)を使用した後の適正な管理の徹底
(3)住宅地等で農薬を使用する際の周辺への配慮及び飛散防止対策の徹底
(4)誤飲を防ぐため、施錠された場所に保管するなど、保管管理の徹底
本講習会は、農薬適正使用に関する情報提供の場であるとともに、農薬適正使用アドバイザーの更新研修と位置づけております。
本年度、認定期間が終了するアドバイザーは、年2回の更新研修のいずれかへの参加が必須となっておりますので、アドバイザーの更新を希望される方は、万障繰り合わせのうえご参加ください。
(開催要領はこちらから(PDF:150KB)、農薬適正使用アドバイザーについてはこちらから)
・日時:令和6年7月10日(水曜日)13時30分~15時30分
受付開始・開場 12時30分
開演 13時30分
閉演(予定) 15時30分
・場所:小美玉市四季文化会館 みの~れ 森のホール(小美玉市部室1069)
小美玉市四季文化会館 みの~れ へのアクセスについて(外部サイトへリンク)
(1)農薬の適正使用について
(2)無人航空機による空中散布について
(3)その他(情報提供)
農薬適正使用アドバイザー、農薬使用者、農薬販売店、生産組織代表者、関係機関及び関係団体等
申込期限:令和6年7月3日(水曜日)※当日消印有効 申し込みは終了しました。
★7月9日更新★
お申し込み書類に不備等がなければ農業技術課から連絡等はございません。当日会場へお越しください。
※資料は当日会場で配布いたします。(筆記用具はご持参ください)
・駐車場の台数に限りがありますので、極力乗り合いでのご来場をお願いいたします。
・農薬適正使用アドバイザー更新対象者の方は、受付での混雑が予想されますので、早めにご来場のうえ、受付をお済ませいただきますようご協力お願いいたします。
・農薬適正使用アドバイザーには、研修会の開催のお知らせを郵便にて順次お送りしています。7月になっても郵便が届かない場合は、お手数ですが県庁農業技術課までご連絡ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください