ここから本文です。

更新日:2023年5月19日

施設野菜共通-アザミウマ類

 茨城県の主な施設野菜(トマト,キュウリ,メロン,イチゴ,ピーマンなど)に発生するアザミウマ類には,ヒラズハナアザミウマ,ミナミキイロアザミウマ,ミカンキイロアザミウマなどがある。

各種アザミウマにおける発生及び被害の状況

ヒラズハナアザミウマ

在来種で,施設野菜ではトマト,キュウリ,メロン,イチゴ,ピーマンなどを加害する。トマトでは,幼果期の産卵痕がいわゆる白ぶくれ症となる。イチゴでは,加害された花は不稔となり果実は茶褐色に変色する。ピーマンでは,果実のがくが褐変する。
また,TSWV(トマト黄化えそウイルス),INSV(インパチェンス・ネクロティック・スポット・ウイルス)を媒介する。

※画像の無断使用および転用を禁じます。

 ピーマン黄化えそ病

ミナミキイロアザミウマ

侵入害虫で,日本では昭和53年に宮崎県で初めて確認され,本県では昭和59年に確認された。施設野菜ではキュウリ,メロン,ピーマンなどを加害する。キュウリ,ピーマンでは,果実の被害部がかさぶた状になり,果実は変形する。

※画像の無断使用および転用を禁じます。

ミナミキイロアザミウマによるピーマン被害果

 ミナミキイロアザミウマによるキュウリ被害果

 

ミカンキイロアザミウマ

侵入害虫で,日本では平成2年に千葉県で初めて確認され,本県では平成5年に確認された。施設野菜ではトマト,キュウリ,メロン,イチゴ,ピーマンなどを加害する。ヒラズハナアザミウマと同様,TSWV及びINSVを媒介する。INSVを媒介する能力は,ヒラズハナアザミウマよりも高い。抑制トマトでは,花よりも葉に多く寄生するため,発見が遅れてTSWVに感染してしまうことがある。ピーマン果実では,ヒラズハナアザミウマと同様の症状を呈する。

※画像の無断使用および転用を禁じます。

 キュウリ花に寄生したミカンキイロアザミウマ

 ミカンキイロアザミウマによるピーマン被害果 トマト黄化えそ病

防除のポイント

1.ネオニコチノイド系殺虫剤は,ミナミキイロアザミウマに対しては有効であるが,一部はヒラズハナアザミウマ及びミカンキイロアザミウマに対する防除効果が低いことが知られている。このように,アザミウマ類の防除では,発生種を見極めたうえで適切な防除薬剤を選択することが重要である。混発している場合は,発生種またはアザミウマ類に登録のある薬剤の中から,いずれの種に対しても防除効果の高い薬剤を選択する。
2.3月は,外気温が上昇し始め,野外のアザミウマ類の活動が始まることから,アザミウマ類がハウス内へ侵入する時期となる。また,ハウス内温度も上昇することから,ハウス内でのアザミウマ類の増殖も活発になる。
3.食害やウイルスの媒介を回避するためには,苗床も含めて発生初期に防除を徹底することが重要である。

アザミウマ類に対する物理的防除法

 

野菜

ウリ科野菜(カボチャ,キュウリ,スイカ,メロン)

イチゴ

ナス科(トマト,ナス,ピーマン)

サヤインゲン,サヤエンドウ,未成熟ソラマメ タマネギ,ニラ,ネギ,ラッキョウ

 

花き
ガーベラ キク シクラメン
トルコギキョウ バラ ポインセチア

このページに関するお問い合わせ

農林水産部農業総合センター病害虫防除部発生予察課

〒319-0292 茨城県笠間市安居3165-1(園芸研究所内)

電話番号:0299-45-8200

FAX番号:0299-45-8255

病害虫の発生状況や、適切な防除方法は地域により異なる可能性があります。病害虫の防除や農薬についてのご相談は、お住まいの都道府県にある病害虫防除所等の指導機関にお問い合わせください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?