ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 農林水産部 > 出先機関 > 農業総合センター病害虫防除部(病害虫防除所) > 病害虫資料室 > 水稲-イネドロオイムシ
ここから本文です。
更新日:2023年5月30日
成虫で越冬する。越冬した成虫は5月上旬頃から6月にかけて水田へ飛来し,葉に産卵する。成虫,幼虫ともにイネの葉を食害するが,幼虫による加害が大きい。食害が多い場合には生育が遅れたり,茎数が減少したりする。幼虫は5月下旬頃から発生し始め,梅雨明けまで加害する。発生時期が低温で曇雨天が多い条件では発生期間が長引いて加害期間が長くなり,被害が大きくなる。
1.常発地では育苗箱施薬を行う。幼虫の発生が多い場合は防除を行う。
イネドロオイムシ幼虫
水田に侵入したイネドロオイムシ成虫
イネドロオイムシ成虫
このページに関するお問い合わせ
病害虫の発生状況や、適切な防除方法は地域により異なる可能性があります。病害虫の防除や農薬についてのご相談は、お住まいの都道府県にある病害虫防除所等の指導機関にお問い合わせください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください