ここから本文です。

更新日:2023年3月1日

先輩からのメッセージ2022・林業

パンフ写真(林業2021)

インタビュー動画

茨城県職員を志望した動機は何ですか?

茨城県大子町で育ち、子供の頃から森林が身近な存在でした。環境破壊が問題視される中、林業という仕事が環境保全に繋がっていることを知り、茨城県の森林のために何かしたいと考え、林業職を志望しました。

現在の仕事内容や魅力を教えてください。

現在は、特用林産物の生産振興の業務に従事しています。特用林産物とは食用のきのこ類、山菜類やうるし、木炭等のことで、中でも本県は、原木しいたけやうるしは全国有数の生産県であり、まだまだ伸びしろがあると考えています。生産者の方々の生の声を聴きながら、経営向上を目指して一緒に生産振興を図っていく、とてもやりがいのある仕事です。

これまでの仕事内容で印象に残っていること教えてください。

東日本大震災の津波による被害対応です。当時、森林土木事業を担当しており、海岸林の保全のため護岸工事を担当していました。自然災害の恐ろしさを改めて実感しました。

採用前後で茨城県職員のイメージの変化はありましたか?

「公務員」と聞くと真面目でカッチリした方しかいないという印象でした。実際には、柔軟な考え方や経験を持った上司や先輩が多く、楽しく学びながら仕事をしています。同僚と意見を出しながら仕事をしていくと、思わぬアイディアが生まれることもあります。

仕事をする上で大切にしていることはありますか?

一人で仕事を抱え込まず、組織で共有すること。組織全体で協力し合うことが大切だと思います。

休日の過ごし方やリフレッシュ方法を教えてください。

家族と一緒に過ごして、子供と遊んだり、買い物に行って、リフレッシュしています。

これまでに経験した業務を教えてください

2003-2006

県北地方総合事務所森林土木課
(森林土木事業の設計・積算・監督)

2007-2009

財団法人茨城県農林振興公社[派遣]※現公益社団法人
(森林土木コンサルタント事業)

2010-2013

農林水産部県央農林事務所企画調整部門
(森林土木事業の設計・積算・監督)

2014-2019

農林水産部県北農林事務所林務部門
(森林土木事業の設計・積算・監督)
(林業普及指導)

2020-

農林水産部林政課
(特用林産物に関すること)

1日のスケジュール

勤務前

5時15分、起床
6時30分、出勤
7時30分、職場に到着

午前 8時15分、メールチェック
8時30分、担当業務の資料作成
9時30分、担当業務打合せ
昼休み 昼食
午後

13時00分、担当業務の資料作成
(随時、その他照会などの対応)

勤務後

20時00分、退勤
21時00分、帰宅
21時30分、夕食・自由時間
24時00分、就寝

県職員を希望している方へのメッセージ

林業と一言で言っても、仕事の内容は多岐に渡ります。一から勉強することも多いと思いますが、茨城県の森林・林業のため、一緒に頑張りましょう。

 

このページに関するお問い合わせ

人事委員会事務局総務課

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-5549

FAX番号:029-301-5559

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?