ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 保健医療部 > 本庁 > 疾病対策課 > 新型インフルエンザ等対策 > 「茨城県新型インフルエンザ等対策行動計画(案)」に関する意見募集について

ここから本文です。

更新日:2025年2月6日

「茨城県新型インフルエンザ等対策行動計画(案)」に関する意見募集について

城県では、新型インフルエンザ等対策特別措置法第7条の規定に基づき、感染症危機が発生した場合に、県民の生命及び健康を保護し、県民の生活や経済に及ぼす影響を最小にすることを目的として、茨城県新型インフルエンザ等対策行動計画(以下「県行動計画」という。)を作成しています。

が令和6年7月に「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」を改定したことを踏まえ、県においても県行動計画の改定作業を進めており、この度、県行動計画の改定案を取りまとめましたので、県民の皆様からのご意見を募集します。

1.意見募集の対象(公表する資料)

2.意見募集の期間

和7年2月6日(木曜日)から令和7年3月7日(金曜日)まで30日間

3.意見の提出

(1)提出方法

意様式に次の事項を記載の上、(2)の提出先あて郵送、FAX、電子メール、いばらき電子申請・届出サービスのいずれかの方法により提出願います。

  • 氏名(法人・団体等にあっては、その名称、担当部署、担当者氏名)
  • 住所(法人・団体等にあっては、法人等の担当部署の所在地)
  • 連絡方法(電話番号、FAX番号又はメールアドレス)
  • 意見の内容(簡潔に記載してください。また、意見に係る該当する箇所(ページ数等)を記載するとともに、意見の根拠となる資料等がある場合は、出典等の明示をお願いします。)

(2)提出先

郵送

〒310-0855城県水戸市笠原町978-6

茨城県保健医療部疾病対策課染症対策室

FAX

029-301-3239

電子メール

yobo9@pref.ibaraki.lg.jp

件名に「茨城県新型インフルエンザ等対策行動計画(案)に関する意見」と記載してください。

いばらき電子申請・届出サービス

以下のリンク又は2次元コードからアクセスし、必要事項を入力してください。

【リンク】いばらき電子申請・届出サービス(外部サイトへリンク)

【2次元コード】

行動計画パブコメQRコード

4.注意事項

意見は、日本語で記載してください。

電話での御意見は受け付けておりませんので、御了承ください。

意見に対する個別の回答はいたしかねますので、あらかじめ御了承ください。

の意見募集は、原則として、本県の県民の皆様を対象とするものです。ただし、県外居住者であっても、県内に通勤・通学している方については、御意見の提出が可能ですので、通勤・通学先の所在市町村名についても、併せて記入してください。

記2の意見募集の期間内に到着しなかったもの、上記3(1)の意見の提出方法及びこの注意事項に沿わない形式で提出があったもの並びに次の事項に該当する意見の内容等については、無効といたします。

  • 個人や特定の団体を誹謗中傷する内容
  • 個人や特定の団体の財産及びプライバシーを侵害する内容
  • 個人や特定の団体の著作権を侵害する内容
  • 法令に反する意見、公序良俗に反する行為又は犯罪的行為に結びつく内容
  • 営業活動等営利を目的とした内容

5.ご意見に関する取扱い

寄せいただいたご意見については、当課でとりまとめの上、最終案を作成する参考とさせていただきます。
お、ご意見について公表する際には、個人名や法人名は公表しませんが提出された方の住所(市町村名)を公表する場合がございますので、ご承知願います。

6.資料の閲覧又は入手の方法

(1)インターネット

ホームページ上部に掲載しているデータを閲覧してください。

(2)閲覧場所

下の場所にて閲覧できます。

県庁舎(水戸市笠原町978-6)

  • 行政情報センター(行政棟3階)
  • 疾病対策課(行政棟13階)

各県民センター県民福祉課

  • 県北県民センター(常陸太田市山下町4119陸太田合同庁舎内)
  • 鹿行県民センター(鉾田市鉾田1367-3田合同庁舎内)
  • 県南県民センター(土浦市真鍋5丁目17番26浦合同庁舎内)
  • 県西県民センター(筑西市二木成615西合同庁舎内)

県内各保健所

  • 中央保健所(水戸市笠原町993-2)
  • ひたちなか保健所(ひたちなか市新光町95)
  • 日立保健所(日立市助川町2丁目6-15)
  • 潮来保健所(潮来市大洲1446-1)
  • 竜ケ崎保健所(龍ケ崎市2983-1)
  • 土浦保健所(土浦市下高津2丁目7-46)
  • つくば保健所(つくば市松代4-27)
  • 筑西保健所(筑西市二木成615西合同庁舎内)
  • 古河保健所(古河市北町6-22)

県立図書館(水戸市三の丸1丁目5番381階)

7.問合せ先

担当課:保健医療部疾病対策課染症対策室

電話番号:029-301-3219

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部疾病対策課感染症対策室

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3129

FAX番号:029-301-3239

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?