ホーム > 茨城で暮らす > 福祉・子育て > 福祉のまちづくり > ユニバーサルデザイン > いばらきユニバーサルデザイン
ここから本文です。
更新日:2024年1月11日
高齢者、障害者を含む誰もが安全で参加しやすいイベント運営を中心に、カラーユニバーサルデザイン、ホームページ作成上の配慮についてまとめたガイドラインです。
サービス業従事者やイベントボランティア、市町村職員等に対し、高齢者、障害者等の特性理解や接遇のポイントについて学んでいただく研修です。
県、市町村などの行政職員に対し、ユニバーサルデザインの概念の理解や先進事例などに関する講義を行い、施策への導入のヒントを得る場として実施している研修です。
偕楽園バリアフリーマップ[1.20MB](PDF:1,270KB)(都市整備課)
県庁舎13階における「視覚障害者用浮き出し型トイレ点字サイン」の設置について(平成28年10月25日)
担当課 | 担当業務 | 電話番号 |
水戸市福祉総務課 | 届出の事前指導、受理、審査 | 029-224-1111 |
日立市建築指導課 | 届出の事前指導、受理、審査 | 0294-22-3111 |
土浦市社会福祉課 | 届出の事前指導、受理、審査 | 029-826-1111 |
古河市建築指導課 | 届出の事前指導、受理、審査 | 0280-76-1511 |
高萩市高齢福祉課 | 届出の事前指導、受理、審査 | 0293-22-0080 |
北茨城市高齢福祉課 | 届出の事前指導、受理、審査 | 0293-43-1111 |
取手市障害福祉課 | 届出の事前指導、受理、審査 | 0297-74-2141 |
つくば市建築指導課 | 届出の事前指導、受理、審査 | 029-836-1111 |
ひたちなか市地域福祉課 | 届出の事前指導、受理、審査 |
029-273-0111 |
※県の機関(下記参照)への届出については、市町村を経由してください。
担当課 | 担当業務 | 電話番号 | 担当市町村等 |
土木部都市局建築指導課県央建築指導室 | 届出の事前指導、受理、審査(本庁建築指導課の担当施設除く) | 029-301-4784 | 笠間市、那珂市、小美玉市、茨城町、大洗町、城里町、東海村 |
県北県民センター建築指導課 | 届出の事前指導、受理、審査(本庁建築指導課の担当施設除く) | 0294-80-3344 | 常陸太田市、常陸大宮市、大子町 |
鹿行県民センター建築指導課 | 届出の事前指導、受理、審査(本庁建築指導課の担当施設除く) | 0291-33-4113 | 鹿嶋市、潮来市、神栖市、行方市、鉾田市 |
県南県民センター建築指導課 | 届出の事前指導、受理、審査(本庁建築指導課の担当施設除く) | 029-822-8519 | 石岡市、龍ヶ崎市、牛久市、守谷市、稲敷市、かすみがうら市、つくばみらい市、美浦村、阿見町、河内町、利根町 |
県西県民センター建築指導課 | 届出の事前指導、受理、審査(本庁建築指導課の担当施設除く) | 0296-24-9152 | 結城市、下妻市、常総市、筑西市、坂東市、桜川市、八千代町、五霞町、境町 |
土木部都市局建築指導課 |
届出の事前指導、受理、審査 (担当施設) 公立学校、工場及び倉庫以外で5階以上の建築物 公立学校、工場及び倉庫以外で延べ面積2,000平方メートル以上の建築物 |
029-301-4727 |
県内全域(特定行政庁である市を除く) |
福祉部長寿福祉課 | 無届者への勧告、勧告に従わない者の公表、立入調査など | 029-301-3326 |
県内全域 |
内閣府では、バリアフリー・ユニバーサルデザインの推進について顕著な功績又は功労のあった個人又は団体を顕彰し、バリアフリー・ユニバーサルデザインに関する優れた取組を広く普及させるため、バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者表彰を開催しています。
茨城県では、関係機関からの推薦などをもとに、団体・個人を推薦しています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください