鶴岡 正彦 (自由民主党)
1 県政運営の認識について (答弁者:知事) 2 平成21年度予算編成の考え方について (1) 雇用・景気対策と財政規律の問題 (答弁者:知事) (2) 平成21年度予算編成方針 (答弁者:知事) (3) 職員の給与の減額措置の中止 (答弁者:知事) (4) 経済対策としての超過課税の中止 (答弁者:知事) 3 知事の権限と多選について (答弁者:知事) 4 公社改革について (1) 開発公社 (答弁者:知事) (2) 道路公社 (答弁者:知事) 5 広域連携の推進について (答弁者:知事) 6 茨城空港の更なる就航路線確保に向けた今後の取り組みについて (答弁者:知事) 7 北関東地域広域都市圏における茨城県のブランド力アップについて (1) 茨城県観光のブランド力アップ (答弁者:知事) (2) 偕楽園の魅力向上 (答弁者:知事) 8 医療体制の充実について (1) 周産期医療体制の充実 (答弁者:知事) (2) 県立こども福祉医療センターの整備検討 (答弁者:知事) 9 救急医療及び消防体制について (1) 救急医療体制の強化 (答弁者:知事) (2) 市町村消防の広域化 (答弁者:知事) 10 農業産出額全国第2位奪還について (答弁者:知事) 11 公立小・中学校の規模の適正化について (答弁者:教育長) 12 犯罪捜査等における民間協力の確保について (答弁者:警察本部長) 13 「天地人」の教えを踏まえた県政運営について (答弁者:知事)
今 一男 (民主党)
1 雇用危機への対応について (答弁者:知事) 2 平成21年度当初予算案について (1) 予算編成についての知事の所見 (答弁者:知事) (2) (財)茨城県開発公社への支援 (答弁者:知事) (3) 公共工業団地及びTX沿線開発にかかる将来負担額の逓減対策 (答弁者:知事) (4) 住宅供給公社,土地開発公社対策の前倒し (答弁者:知事) 3 行財政改革の基本方針について (答弁者:知事) 4 小規模な引き合いに対する企業誘致戦略について (答弁者:知事) 5 茨城港の振興について (答弁者:知事) 6 茨城空港の事業効果及び県民へのアピールについて (答弁者:知事) 7 J−PARC効果の地元産業への波及について (答弁者:知事) 8 次期地球温暖化防止行動計画の策定について (答弁者:知事) 9 CO2削減のための森林整備について (答弁者:知事) 10 周産期医療体制の整備について (答弁者:知事) 11 県立病院改革について (答弁者:知事) 12 学校支援地域本部事業の多面的運営について (答弁者:教育長)
1 県政運営の基本的な考え方について (答弁者:知事) 2 平成21年度予算編成について (1) 雇用・中小企業対策 (答弁者:知事) (2) 財源対策 (答弁者:知事) (3) 公社対策 (答弁者:知事) 3 共有社会への取り組みについて (1) 商業対策 (答弁者:知事) (2) 住宅対策 (答弁者:知事) (3) 団塊の世代の生きがいづくり (答弁者:知事) 4 文化芸術振興対策について (答弁者:知事) 5 救急医療体制の充実について (答弁者:知事) 6 農業対策について (答弁者:知事) 7 霞ヶ浦対策について (1) 水質問題 (答弁者:知事) (2) コイ養殖への取り組み (答弁者:知事) 8 J−PARCの活用について (1) 安全対策 (答弁者:知事) (2) 新たな科学技術拠点の形成 (答弁者:知事) 9 教育振興対策について (答弁者:教育長)
福地 源一郎 (自由民主党)
1 県知事所信表明の総括について (1) 世界経済危機に対する知事の認識 (答弁者:知事) (2) 国と地方のあるべき姿 (答弁者:知事) 2 経済対策について (1) 県セーフティネット融資緊急保証枠の効果 (答弁者:商工労働部長) (2) 経済対策等の効果と非正規労働者への対応 (答弁者:理事兼政策審議監) (3) 定額給付金の活用 (答弁者:副知事) 3 医療・福祉の行政課題について (1) 医師確保のための大学との連携 (答弁者:保健福祉部長) (2) 総務省が求める公立病院改革プラン (答弁者:保健福祉部長) (3) 福祉施設経営安定化策及び人材確保と育成事業 (答弁者:保健福祉部長) 4 医業類似行為の対応について (1) 無資格医業類似行為の実態調査 (答弁者:保健福祉部長) (2) 消費者に誤認を与える表示への対応 (答弁者:生活環境部長) (3) 医業類似行為等に対する警察の立場 (答弁者:警察本部長) 5 産業大県を目指した技能者養成策について (1) 中小企業が求める人材育成策 (答弁者:商工労働部長) (2) 県立産業技術専門学院の充実策 (答弁者:商工労働部長)
1 産業大県づくりについて (1) 科学技術を活用した産業育成 (答弁者:知事) (2) 日野自動車の立地に向けた取り組み (答弁者:知事) 2 平成21年度予算編成について (1) プライマリーバランス黒字化への取り組み (答弁者:総務部長) (2) 重点配分の考え方 (答弁者:総務部長) 3 医療問題について (1) 医師確保対策 (答弁者:保健福祉部長) (2) 救急医療体制の充実 (答弁者:保健福祉部長) (3) 療養病床の再編成への対応 (答弁者:保健福祉部長) 4 障害者の自立支援について (答弁者:保健福祉部長) 5 教育行政について (1) 新学習指導要領への対応 ア 「生きる力」の育成についての考え方 (答弁者:教育長) イ 基礎学力の涵養 (答弁者:教育長) (2) 特別支援学校における教育環境の整備 (答弁者:教育長)
1 茨城空港の開港を契機とした地域の発展基盤の整備促進について (1) 東関東自動車道水戸線潮来・鉾田間の整備促進 (答弁者:知事) (2) 北浦複合団地への企業誘致策 (答弁者:企画部長) 2 行方地域の農業振興策について (1) 県内産農産物の輸出の促進 (答弁者:農林水産部長) (2) 安全・安心な農産物の生産体制の確立 (答弁者:農林水産部長) (3) 雇用の受け皿としての農業 (答弁者:農林水産部長) 3 霞ヶ浦のコイ養殖の再開へ向けた取組について (答弁者:知事) 4 農業地域など地域特性に対応した結婚対策の推進について (答弁者:保健福祉部長) 5 県道水戸神栖線の整備について (答弁者:土木部長) 6 公立小中学校の統廃合に対する市町村への支援策について (答弁者:教育長)
中山 一生 (自由民主党)
1 少子化対策について (1) 安心して第2子が持てる一人っ子家庭への支援策 (答弁者:知事) (2) 子供を持ちたいと思えるような環境づくりと少子化対策の将来ビジョン (答弁者:知事) 2 稲敷,北相馬地域の振興策について (答弁者:知事) 3 県道美浦栄線バイパス等の整備について (答弁者:土木部長) 4 AOC(原産地呼称統制)の導入による農産物のブランド化に向けた取り組みについて (答弁者:農林水産部長) 5 消防団の充実・強化策について (答弁者:生活環境部長) 6 消費者行政の強化について (答弁者:生活環境部長) 7 低炭素社会構築に向けた交通環境の整備について (1) エコドライブの普及促進 (答弁者:生活環境部長) (2) エコの視点を付加した交通信号の管制制御 (答弁者:生活環境部長,警察本部長)
1 県政運営と知事の政治姿勢について (1) 新年度予算 (答弁者:知事) (2) 未曾有の経済危機下で県民生活を守る対策 ア 雇用対策 (答弁者:知事) イ 中小企業の資金繰り支援策 (答弁者:知事) ウ 県民生活支援 (答弁者:知事) 2 生活密着型公共事業への転換について (1) 県内業者への発注比率の引き上げ (答弁者:知事) (2) 学校など公共施設の耐震化促進 (答弁者:知事) (3) 住宅リフォーム助成制度への支援 (答弁者:知事) 3 開発行政について (1) つくばエクスプレス沿線開発 ア 中根金田台地区のオオタカ保全 (答弁者:生活環境部長) イ 規模縮小を含めた根本的見直し (答弁者:企画部長) ウ 固定資産税など税の減免 (答弁者:企画部長) (2) 水源開発の見直し ア 「水マスタープラン」 (答弁者:知事) イ 八ッ場ダムなど水源開発の中止 (答弁者:知事)
1 北関東自動車道を活用した地域振興の取り組みについて (答弁者:知事) 2 若者の自立支援について (答弁者:知事) 3 福祉施策の充実について (1) こども福祉医療センターの整備 (答弁者:保健福祉部長) (2) 介護・福祉従事者の確保対策 (答弁者:保健福祉部長) 4 安心して子育てできる環境づくりについて (答弁者:保健福祉部長) 5 就職支援体制の充実について (1) いばらき就職支援センターの機能拡充 (答弁者:商工労働部長) (2) 障がい者訓練の拡充 (答弁者:商工労働部長) (3) 高等学校や特別支援学校の就職支援 (答弁者:教育長) 6 都市計画道路中大野中河内線の整備見通しについて (答弁者:土木部長) 7 安全で安心なまちづくりについて (1) 交通事故対策 (答弁者:警察本部長) (2) 振り込め詐欺対策 (答弁者:警察本部長)
高橋 靖 (自由民主党)
1 産業大県づくりについて (1) 産業大県づくりにおける中小企業活性化策 (答弁者:知事) (2) 地元産業を担う若年労働者及び後継者育成策 (答弁者:知事) 2 開発公社に関わる諸課題について (1) ワープステーション江戸の経営責任と今後のあり方 (答弁者:知事) (2) 開発公社の企業誘致に係る土地取得のあり方と今後の誘致見通し (答弁者:知事) 3 歳入創出策について (答弁者:総務部長) 4 県職員と市町村職員との人事交流による人材育成について (答弁者:総務部長) 5 中心市街地活性化策及び既存商店街振興策について (答弁者:商工労働部長) 6 障害者福祉行政について (1) 障害者自立支援のためのネットワーク構築 (答弁者:保健福祉部長) (2) 障害者の就労支援 (答弁者:保健福祉部長) 7 農業行政について (1) 水田利用の多角化の推進 (答弁者:農林水産部長) (2) 永続的に農業を続けられる新規就農支援のあり方 (答弁者:農林水産部長) 8 しっかりとした職業観を養う教育について (答弁者:教育長) 9 水戸藩開藩400年記念事業について (答弁者:商工労働部長) 10 偕楽園公園の整備方針及び見通しについて (答弁者:土木部長) 11 都市計画道路中大野中河内線の整備について (答弁者:土木部長)
1 県南地域の将来像について (1) 政令指定都市構想 (答弁者:知事) (2) 交付税影響額 (答弁者:総務部長) 2 緊急経済・雇用対策について (1) 雇用機会創出の県民への広報 (答弁者:理事兼政策審議監) (2) 民間経済を刺激するための施策 (答弁者:理事兼政策審議監) (3) 基金の県と市町村の配分 (答弁者:商工労働部長) (4) 地域性に沿った施策展開 (答弁者:商工労働部長) 3 地域におけるユニバーサルサービスの維持について (答弁者:知事) 4 森林湖沼環境税について (1) 事業効果の検証と今後の展開 (答弁者:生活環境部長) (2) 実効性ある面源対策 (答弁者:農林水産部長) (3) 市民団体の活動に対する支援の強化 (答弁者:生活環境部長) (4) 県民意識の醸成 (答弁者:生活環境部長) (5) 県民による政策評価 (答弁者:理事兼政策審議監) 5 介護保険制度について (1) 保険料の改定 (答弁者:保健福祉部長) (2) 監査のあり方 (答弁者:保健福祉部長) 6 交通事故の抑止対策について (答弁者:警察本部長) 7 各種選挙における投票率の向上について (答弁者:選挙管理委員会委員長)
1 県のイメージを上げていくために必要不可欠な情報発信のあり方について (答弁者:知事) 2 財政負担を伴わず,職員の能力を最大限に活用し,事業効果を出す取組みについて (答弁者:知事) 3 中小企業への支援について (答弁者:商工労働部長) 4 中小小売商業者の現状と,商店街の振興方策について (答弁者:商工労働部長) 5 つくばエクスプレス沿線地区の土地の処分について (答弁者:企画部長) 6 歯や口腔の健康づくりに向けた取組みについて (答弁者:保健福祉部長) 7 がん検診の受診率の向上について (答弁者:保健福祉部長) 8 薬物乱用について (1) 青少年に対する薬物乱用防止対策 (答弁者:保健福祉部長) (2) 薬物事犯に対する取り締まりの強化 (答弁者:警察本部長) 9 耕作放棄地対策について (答弁者:農林水産部長)