ここから本文です。
更新日:2019年11月2日
今から約150年前も、今年と同じように「明治」という新しい時代を迎えました。本展では、幕末維新を乗り越え、明治以降の新時代に羽ばたいた本県ゆかりの方々を紹介します。
徳川幹子とクライスラー(ドイツにて1927年当館蔵)
<入館料>一般160円、満70歳以上・大生80円、高校生以下無料
水戸市緑町2-1-15
☎029(225)4425FAX:029(228)4277
陶芸作家17人に、ガラス、革工芸、金工の作家4人を加えた21人の作品により、現在盛り上がりを見せている陶芸フィギュアの魅力を紹介します。
<入館料>一般720円、満70歳以上360円、高・大生510円、小・中生260円
笠間市笠間2345(笠間芸術の森公園内)
☎0296(70)0011FAX:0296(70)0012
「銀河鉄道の夜」など数多くの文学作品を残している宮沢賢治。本展では、作品に出てくる賢治の愛した豊かな自然の世界を紹介します。
<入館料>一般750円、満70歳以上370円、高・大生460円、小・中生150円
※10月12日(土曜日)は13時から公開
坂東市大崎700
☎0297(38)2000FAX:0297(38)1999
近代日本美術の発展に大きく貢献した岡倉天心の生涯を、書簡や遺品などで紹介します。
企画展は、空調不具合のため中止しています。
<入館料>一般190円、満70歳以上90円、高・大生120円、小・中生80円
※10月1日(火曜日)からの入館料
北茨城市大津町椿2083
☎0293(46)5311FAX:0293(46)5711
県や県教育委員会、茨城文化団体連合などが主催する公募展です。日本画・洋画・彫刻・工芸美術・デザイン各部門の入選作品を展示します。
※書・写真部門は、ザ・ヒロサワ・シティ会館で展示
<入館料>一般・満70歳以上・大生800円、高校生以下無料
水戸市千波町東久保666-1
☎029(243)5111FAX:029(243)9992
多くの絵巻を手掛けた院展画家の前田青邨を中心に、横山大観や下村観山、鏑木清方らの作品の説明をしながら、近代の絵巻制作の歴史について紹介します。
講師:塩田釈雄(県天心記念五浦美術館学芸員)
※参加無料・申し込み不要
つくば市吾妻2-8
☎029(856)3711FAX:029(856)3358
大学生ビブリオバトル※や本の修理体験教室、クラフト教室、クイズラリーなど、さまざまなイベントを実施します。
※本の紹介コミュニケーションゲーム。5分で本を紹介し合い、読みたくなった本を投票して決定する。
ビブリオバトルの様子
特別講演会(13時30分~)
講師:杉井和子氏(元茨城大学教授、NHKカルチャー講師)
演題:「小説の中の日本の近代-夏目漱石「門」と村上春樹「スパナ」の会話の効果」
水戸市三の丸1-5-38
☎029(221)5569FAX:029(228)3583
開館時間/平日:9時~20時、土日祝:9時~17時
■11月の休館日/5日、11日、18日、25日、29日
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください