区分 | タイトル | 発表校・団体 |
---|---|---|
小学校部門 | 北浦やながれ川の環境を守るには〜ありがとうのつながりを通して〜![]() |
鹿嶋市立豊津小学校 |
小学校部門 | 霞ヶ浦の環境を守る!上大津東キッズ隊![]() |
土浦市立上大津東小学校 |
小学校部門 | 環境科学センターで学んだこと![]() |
つくば市立沼崎小学校 |
小学校部門 | 恋瀬川を守ろう![]() |
石岡市立瓦会小学校 |
小学校部門 | 恋瀬川について![]() |
石岡市立瓦会小学校 |
中学校部門 | 海に流れる油を回収しよう!(スライド![]() ![]() |
守谷市立けやき台中学校 |
中学校部門 | 伊奈中学校の生態系![]() |
つくばみらい市立伊奈中学校 |
中学校部門 | 生活に潜むマイクロプラスチック〜生活や自分の体にも影響が?!〜![]() |
土浦市立土浦第一中学校 |
中学校部門 | 水田の周りの野鳥調査〜センサス法を通して〜![]() |
つくばみらい市立谷和原中学校 |
中学校部門 | ふるさとの水辺を守るPart2〜園部川他の水質調査〜![]() |
小美玉市立小川南中学校 |
中学校部門 | ふるさとの川を守る 園部川水質調査![]() |
小美玉市立小川南中学校 |
中学校部門 | マイクロプラスチック、在来種の土壌条件、No2濃度などから つくば市周辺の環境を探るU ![]() |
つくば市立春日学園義務教育学校 |
高校部門 | 霞ヶ浦(西浦)における全リンの長期連続観測![]() |
霞ヶ浦高等学校 |
高校部門 | 千波湖における鳥類の変動![]() |
茨城高等学校 |
高校部門 | ヒカリモが生息する水質環境の研究![]() |
茨城県立日立第一高等学校 |
霞ケ浦環境科学センターでは,県内の児童・生徒による環境学習・環境保全活動の成果を,センターホームページ等で公開することにより,環境学習等に取り組む児童・生徒間の交流及び情報交換の促進を図っております。
夏休みに自由研究を行う方,学校の部活動等で研究を行っている方,エコクラブ等の活動を行っている方,ぜひ日頃の成果をご提供ください。
茨城県霞ケ浦環境科学センター 環境活動推進課
電話:029−828−0961 FAX:029−828−0967