ホーム > 茨城を創る > 商工業 > 高圧ガス・電気・火薬 > 液化石油ガス事故の報告方法

ここから本文です。

更新日:2024年6月24日

液化石油ガス事故の報告方法

液化石油ガスに係る事故が発生した場合には、速やかに事故発生の通報(電話及びFAX)をして下さい。

事故かどうか判断に迷った場合は、まずご連絡下さい。

1 事故の定義

(1)液化石油ガス法が適用となる貯蔵施設、充てん設備、一般消費者に係る供給及び消費段階に発生したものであって、液化石油ガスの漏えい、漏えい爆発、漏えい火災、中毒・酸欠があったもの

(2)充てん容器又は残ガス容器の喪失・盗難

2 通報様式

(1)速報

事故発生後、直ちに以下様式を作成し提出してください。

事故発生報告書(ワード:52KB)

※状況の変化に応じて第2報以降の報告をお願いする場合があります。

(2)確報

事故が終息し事故原因等が判明後、以下様式を作成し提出してください。

ア 上記1(1)の事故の場合

事故届書(ワード:34KB)

事故報告書(漏えい等)(エクセル:53KB)

イ 上記1(2)の事故の場合

事故届書(ワード:34KB)

事故報告書(盗難)(エクセル:22KB)

 

3 通報先

(1)平日(昼間)

ア 県央区域

県消防安全課産業保安室

電話番号:029-301-3594

FAX番号: 029-301-2887

イ 県北区域

県北県民センター 環境・保安課

電話番号:0294-80-3355

FAX番号:0294-80-3357

ウ 日立区域(※日立市、高萩市、北茨城市)

日立商工労働センター

電話番号:0294-21-6711

FAX番号:0294-21-6712

エ 鹿行区域

鹿行県民センター 環境・保安課

電話番号:0291-33-6056

FAX番号:0291-33-5638

オ 県南区域

県南県民センター 環境・保安課

電話番号:029-822-7067

FAX番号:029-822-9040

カ 県西区域

県西県民センター 環境・保安課

電話番号:0296-24-9140

FAX番号:0296-24-7813

(2)休日・夜間

茨城県防災・危機管理部 宿日直担当(県庁)

電話番号:029-301-2885

FAX番号:029-301-2898

 

4 事故措置要綱

茨城県液化石油ガス事故措置要綱(PDF:194KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

防災・危機管理部消防安全課産業保安室

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3594

FAX番号:029-301-2887

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?