ホーム > 茨城を創る > 農林水産業 > 農業産出額・農業者への支援 > 農業者への支援 > 新規就農者育成総合対策(就農準備資金)等について

ここから本文です。

更新日:2024年9月24日

新規就農者育成総合対策(就農準備資金)等について

就農支援に向けて、必要な技術等を習得する研修期間中の研修生に資金を交付します。

事業の詳細については、各農林事務所経営・普及部門または地域農業改良普及センター、農業経営課就農・農業参入支援室にお問い合わせください。

 

交付対象者

就農予定時の年齢が原則50歳未満の研修中の研修生で、要件を全て満たす者

交付額

月12.5万円(150万円/年)※最長2年間

主な交付要件

1.研修終了後、独立・自営就農、雇用就農又は親元就農すること

  • 親元就農者は就農後5年以内に経営継承、あるいは独立・自営就農すること
  • 独立・自営就農者は就農後5年以内に農業経営改善計画または青年等就農計画の認定を受けること

2.前年の世帯所得が原則600万円以下であること

3.常勤の雇用契約を締結していないこと

4.茨城県認定の研修機関等で研修をすること

その他

資金の交付を受けるには、研修計画の審査を受け承認される必要があります

適切な研修を行っていない場合は、交付停止となります

以下の場合は返還となります

  • 研修終了後1年以内に、原則50歳未満で就農しなかった場合
  • 交付期間の1.5倍又は2年間のいずれか長い期間就農を継続しない場合等

 

 

就農準備資金における茨城県が認定する研修機関等

茨城県認定の研修機関

研修機関名

所在地

研修の特徴

公益社団法人

茨城県農林振興公社

水戸市

県域の研修機関

派遣先農家で農業技術を学ぶ

笠間・城里地域

有機農業推進協議会

笠間市・城里町

笠間市及び城里町で有機農業での就農を希望する方を

受け入れる

なめがたしおさい

農業協同組合

神栖市

研修品目はピーマン

研修後JAピーマン部会員となる方を受け入れる

石岡市

(朝日里山ファーム)

石岡市

研修後に石岡市で就農する方を受け入れる

有機農業コース、果樹・施設園芸コース

やさと農業協同組合

(ゆめファームやさと)

石岡市

有機農業を学ぶ

就農後はやさと農業協同組合の部会を通じ出荷可能

農業研修教育施設

研修機関名

所在地

研修の特徴

茨城県立農業大学校

茨城町・坂東市

学校に入学して学ぶ

農業部は茨城町、園芸部は坂東市にキャンパスがある

日本農業実践学園

水戸市

学校に入学して学ぶ

鯉渕学園農業栄養専門学校

水戸市

学校に入学して学ぶ

 

実施要綱・実施要領・様式集

資金の交付をすでに受けている方は、計画の承認を受けた年度の実施要綱に従って必要な手続きを行います。

なお、補正事業で計画承認を受けている方もいるのでご注意ください。

ただし、令和3年度以前に計画の承認を受けた方は、茨城県農業次世代投資事業実施要領に従って手続きを行います。

必要な手続きを定められた期間内に行わなかった場合、資金の全額返還となりますのでご注意ください。

不明な点がありましたら、農業経営課就農・農業参入支援室へお問い合わせください。

 

実施要綱・実施要領

事業実施要綱

農林水産省ホームページ(外部サイトへリンク)

茨城県農業次世代人材投資事業等実施要領

茨城県農業次世代人材投資事業等実施要領(PDF:158KB)

 

様式集

研修計画

資金の交付を受ける場合は研修計画を県に提出します

事業名 Word PDF
新規就農者育成総合対策(R4~) 研修計画(別紙様式第1号)(ワード:72KB) 研修計画(別紙様式第1号)(PDF:174KB)

新規就農者確保緊急

円滑化対策(R5補正)

研修計画(別紙様式第1号)(ワード:76KB) 研修計画(別紙様式第1号)(PDF:174KB)

交付申請書

研修計画の承認を受けた方が、県に提出します

事業名 Word PDF
新規就農者育成総合対策(R4~) 交付申請書(別紙様式第3号)(ワード:32KB) 交付申請書(別紙様式第3号)(PDF:87KB)

新規就農者確保緊急

円滑化対策(R5補正)

交付申請書(別紙様式第3号)(ワード:40KB) 交付申請書(別紙様式第3号)(PDF:94KB)

研修状況報告書

資金の交付を受けた方が、研修期間中、半年ごとに県に提出します

事業名 Word PDF
新規就農者育成総合対策(R4~) 研修状況報告書(教育機関用)(別紙様式第4-1号)(ワード:29KB) 研修状況報告書(教育機関用)(別紙様式第4-1号)(PDF:61KB)
研修状況報告書(先進農家等用)(別紙様式第4-2号)(ワード:33KB) 研修状況報告書(先進農家等用)(別紙様式第4-2号)(PDF:73KB)
新規就農者確保緊急対策(R4補正) 研修状況報告書(教育機関用)(別記5別紙様式第3-1号)(ワード:32KB) 研修状況報告書(教育機関用)(別記5別紙様式第3-1号)(PDF:56KB)
研修状況報告書(先進農家等用)(別記5別紙様式第3-2号)(ワード:35KB) 研修状況報告書(先進農家等用)(別記5別紙様式第3-2号)(PDF:62KB)

新規就農者確保緊急

円滑化対策(R5補正)

研修状況報告書(教育機関用)(別紙様式第4-1号)(ワード:38KB) 研修状況報告書(教育機関用)(別紙様式第4-1号)(PDF:90KB)
研修状況報告書(先進農家等用)(別紙様式第4-2号)(ワード:40KB) 研修状況報告書(先進農家等用)(別紙様式第4-2号)(PDF:74KB)

就農状況報告書

資金の交付を受けた方は、研修終了後6年間、毎年7月末及び1月末までに、その直前の6か月間の就農状況報告書を県に提出します

事業名   Word PDF

茨城県農業次世代人材投資事業

(~R3)

就農状況報告(独立・自営就農)別紙様式第6-1号)(ワード:52KB) 就農状況報告(独立・自営就農)別紙様式第6-1号)(PDF:113KB)
就農状況報告(雇用就農)(別紙様式第6-2号)(ワード:36KB) 就農状況報告(雇用就農)(別紙様式第6-2号)(PDF:59KB)
就農状況報告(親元就農)(別紙様式第6-3号)(ワード:41KB) 就農状況報告(親元就農)(別紙様式第6-3号)(PDF:70KB)
新規就農者育成総合対策(R4~) 就農状況報告(独立・自営就農)(別紙様式第9-1号)(ワード:47KB) 就農状況報告(独立・自営就農)(別紙様式第9-1号)(PDF:119KB)
就農状況報告(雇用就農)(別紙様式第9-2号)(ワード:31KB) 就農状況報告(雇用就農)(別紙様式第9-2号)(PDF:55KB)
就農状況報告(親元就農)(別紙様式第9-3号)(ワード:38KB) 就農状況報告(親元就農)(別紙様式第9-3号)(PDF:68KB)
新規就農者確保緊急対策(R4補正) 就農状況報告(独立・自営就農)(別記5別紙様式第8-1号)(ワード:42KB) 就農状況報告(独立・自営就農)(別記5別紙様式第8-1号)(PDF:109KB)
就農状況報告(雇用就農)(別記5別紙様式第8-2号)(ワード:35KB) 就農状況報告(雇用就農)(別記5別紙様式第8-2号)(PDF:59KB)
就農状況報告(親元就農)(別記5別紙様式第8-3号)(ワード:37KB) 就農状況報告(親元就農)(別記5別紙様式第8-3号)(PDF:71KB)

新規就農者確保緊急円滑化対策

(R5補正)

就農状況報告(独立・自営就農)(別紙様式第9-1号)(ワード:55KB) 就農状況報告(独立・自営就農)(別紙様式第9-1号)(PDF:121KB)
就農状況報告(雇用就農)(別紙様式第9-2号)(ワード:38KB) 就農状況報告(雇用就農)(別紙様式第9-2号)(PDF:79KB)
就農状況報告(親元就農)(別紙様式第9-3号)(ワード:45KB) 就農状況報告(親元就農)(別紙様式第9-3号)(PDF:69KB)

就農届

資金の交付を受けた方は、研修終了後就農した場合は、就農後1ヶ月以内に県に提出します

事業名 Word PDF
新規就農者育成総合対策(R4~) 就農届(別紙様式第14号)(ワード:36KB) 就農届(別紙様式第14号)(PDF:70KB)
新規就農者確保緊急対策(R4補正) 就農届(別記5別紙様式第13号)(ワード:41KB) 就農届(別記5別紙様式第13号)(PDF:66KB)
新規就農者確保緊急円滑化対策(R5補正) 就農届(別紙様式第14号)(ワード:43KB) 就農届(別紙様式第14号)(PDF:94KB)

その他の申請書

資金の交付を受けた方は、状況に応じて各種申請書を県に提出します

事業名 様式 Word PDF
茨城県農業次世代人材投資事業(~R3) 就農遅延届 就農遅延届(様式第10号)(ワード:33KB) 就農遅延届(様式第10号)(PDF:41KB)
就農中断届 就農中断届(様式第11号)(ワード:34KB) 就農中断届(様式第11号)(PDF:41KB)
就農再開届 就農再開届(様式第12号)(ワード:33KB) 就農再開届(様式第12号)(PDF:27KB)
離農届 離農届(様式第13号)(ワード:33KB) 離農届(様式第13号)(PDF:37KB)
住所等変更届 住所等変更届(様式第14号)(ワード:33KB) 住所等変更届(様式第14号)(PDF:29KB)
新規就農者育成総合対策(R4~) 中止届 中止届(別紙様式第6号)(ワード:29KB) 中止届(別紙様式第6号)(PDF:43KB)
休止届 休止届(別紙様式第7号)(ワード:30KB) 休止届(別紙様式第7号)(PDF:51KB)
研修再開届 研修再開届(別紙様式第8号)(ワード:29KB) 研修再開届(別紙様式第8号)(PDF:30KB)
継続研修計画 継続研修計画(別紙様式第10号)(ワード:50KB) 継続研修計画(別紙様式第10号)(PDF:71KB)
継続研修届 継続研修届(別紙様式第11号)(ワード:29KB) 継続研修届(別紙様式第11号)(PDF:41KB)
住所等変更届 住所等変更届(別紙様式第12号)(ワード:29KB) 住所等変更届(別紙様式第12号)(PDF:34KB)
就農遅延届 就農遅延届(別紙様式第13号)(ワード:30KB) 就農遅延届(別紙様式第13号)(PDF:41KB)
就農中断届 就農中断届(別紙様式第15号)(ワード:30KB) 就農中断届(別紙様式第15号)(PDF:44KB)
就農再開届 就農再開届(別紙様式第16号)(ワード:29KB) 就農再開届(別紙様式第16号)(PDF:30KB)
返還免除申請書 返還免除申請書(別紙様式第18号)(ワード:29KB) 返還免除申請書(別紙様式第18号)(PDF:29KB)
離農届 離農届(別紙様式第21号)(ワード:29KB) 離農届(別紙様式第21号)(PDF:39KB)
新規就農者確保緊急対策(R4補正) 中止届 中止届(別記5別紙様式第5号)(ワード:31KB) 中止届(別記5別紙様式第5号)(PDF:41KB)
休止届 休止届(別記5別紙様式第6号)(ワード:32KB) 休止届(別記5別紙様式第6号)(PDF:50KB)
研修再開届 研修再開届(別記5別紙様式第7号)(ワード:32KB) 研修再開届(別記5別紙様式第7号)(PDF:31KB)
継続研修計画 継続研修計画(別記5別紙様式第9号)(ワード:37KB) 継続研修計画(別記5別紙様式第9号)(PDF:73KB)
継続研修届 継続研修届(別記5別紙様式第10号)(ワード:32KB) 継続研修届(別記5別紙様式第10号)(PDF:42KB)
住所等変更届 住所等変更届(別記5別紙様式第11号)(ワード:31KB) 住所等変更届(別記5別紙様式第11号)(PDF:31KB)
就農遅延届 就農遅延届(別記5別紙様式第12号)(ワード:32KB) 就農遅延届(別記5別紙様式第12号)(PDF:41KB)
就農中断届 就農中断届(別記5別紙様式第14号)(ワード:32KB) 就農中断届(別記5別紙様式第14号)(PDF:42KB)
就農再開届 就農再開届(別記5別紙様式第15号)(ワード:31KB) 就農再開届(別記5別紙様式第15号)(PDF:27KB)
離農届 離農届(別記5別紙様式第17号)(ワード:32KB) 離農届(別記5別紙様式第17号)(PDF:37KB)
返還免除申請書 返還免除申請書(別記5別紙様式第18号)(ワード:31KB) 返還免除申請書(別記5別紙様式第18号)(PDF:27KB)

新規就農者確保緊急

円滑化対策(R5補正)

中止届 中止届(別紙様式第6号)(ワード:37KB) 中止届(別紙様式第6号)(PDF:69KB)
休止届 休止届(別紙様式第7号)(ワード:38KB) 休止届(別紙様式第7号)(PDF:70KB)
研修再開届 研修再開届(別紙様式第8号)(ワード:37KB) 研修再開届(別紙様式第8号)(PDF:31KB)
継続研修計画 継続研修計画(別紙様式第10号)(ワード:61KB) 継続研修計画(別紙様式第10号)(PDF:101KB)
継続研修届 継続研修届(別紙様式第11号)(ワード:37KB) 継続研修届(別紙様式第11号)(PDF:52KB)
住所等変更届 住所等変更届(別紙様式第12号)(ワード:37KB) 住所等変更届(別紙様式第12号)(PDF:62KB)
就農遅延届 就農遅延届(別紙様式第13号)(ワード:37KB) 就農遅延届(別紙様式第13号)(PDF:53KB)
就農中断届 就農中断届(別紙様式第15号)(ワード:37KB) 就農中断届(別紙様式第15号)(PDF:60KB)
就農再開届 就農再開届(別紙様式第16号)(ワード:37KB) 就農再開届(別紙様式第16号)(PDF:55KB)

返還免除申請書

返還免除申請書(別紙様式第18号)(ワード:36KB) 返還免除申請書(別紙様式第18号)(PDF:54KB)
離農届 離農届(別紙様式第21号)(ワード:37KB) 離農届(別紙様式第21号)(PDF:69KB)
研修実施申請書 研修実施申請書(別紙様式第28号)(ワード:36KB) 研修実施申請書(別紙様式第28号)(PDF:51KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

農林水産部農業経営課就農・農業参入支援室

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3844

FAX番号:029-301-3849

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?