ホーム > 茨城を創る > 農林水産業 > 地域の農林水産振興 > 県南地域 > 県南農林事務所林業振興課

ここから本文です。

更新日:2024年11月14日

県南農林事務所林業振興課

お知らせ

林業振興課の業務案内

平地林・里山林の保全

木材の利用拡大

  • 広く県民が利用する施設を今後の木材利用のモデルとなるように木造化・木質化したい
  • 法人等が運営する保育園・小学校及び社会福祉施設等へ木製品を導入したい

いばらき木づかいチャレンジ事業

森林環境教育

特用林産物の振興

森林の適正な維持管理

緑化の推進とボランティア団体の育成

森林土木

  • 山地災害の復旧や予防、保安林の整備を行いたい→治山事業
  • 森林管理の基盤となる林道の開設・改良・維持管理を行う→林道事業

(工事打合せ簿)(エクセル:18KB)

森林湖沼環境税について

森林湖沼環境税とは?

茨城県では、山林・平地林や湖沼・河川などの自然環境を、良好な状態で次世代に引き継ぐため、皆様方より平成20年度から、年額1,000円の「森林湖沼環境税」をいただいております。

この財源を活用し荒廃した森林の保全・整備が推進され、霞ヶ浦の水質は近年改善傾向にあります。

しかし、今なお荒廃した森林が多く残っているほか、霞ヶ浦等の水質の更なる改善が必要であるなど、引き続き取り組むべき課題が多いため、今後更に自然環境保全を推進してまいりますので、県民の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

森林湖沼環境税を使用した事業の一部(森林)

  • いばらき木づかいチャレンジ事業

県産材の利用促進を図るため、公共施設の木造化・木質化や学校などへの木製品導入を支援します。

  • 森林・林業体験学習促進事業

子供たちが森林・林業への理解・関心を深めてもらえるよう、自然観察や体験活動などを実施します。

森林・林業体験学習

問い合わせ先

〒300-0051
土浦市真鍋5丁目17番26号
県南農林事務所企画調整部門振興・環境室林業振興課
電話029-822-7087
FAX番号029-822-7345
E-mail:nannourin02@pref.ibaraki.lg.jp

【関連サイト】

 

このページに関するお問い合わせ

県南農林事務所振興・環境室_

〒300-0051 茨城県土浦市真鍋5丁目17番26号土浦合同庁舎内

電話番号:029-822-7087

FAX番号:029-822-7345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?