更新日:2025年2月12日
ここから本文です。
運転免許証更新時、普通自動車を運転することができる運転免許をお持ちの75歳以上で、過去3年間に一定の違反行為をした方は、運転技能検査に合格しなければ、運転免許証の更新を受けることができません。
普通自動車でコースを運転して、課題(指示速度による走行、一時停止、右折、左折、信号通過、段差乗り上げ)を実施します。
100点満点中、大型二種、中型二種又は普通二種の免許所持者は80点以上、それ以外の方は70点以上で合格となります。
茨城県警察関係手数料徴収条例が改正され、手数料が変わります
3,550円(令和7年3月23日まで)
3,650円(令和7年3月24日以降)
運転免許取得者等教育を実施している自動車教習所、運転免許センターで実施しておりますので、高齢者講習と同様に予約をし、受検してください。
運転免許センターで受検する場合は3,550円です。
自動車教習所で受検する場合は教習所ごとに異なりますので、受検する教習所に御確認ください。
実車指導が免除され1時間講習となります。
検査は予約制になりますので、通知のハガキが届いた際は、今すぐ予約を入れてください。
このページの内容についてのお問い合わせ先 |
担当課:交通部運転免許センター 連絡先:029-293-8811内線324 |