ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 保健医療部 > 本庁 > 薬務課 > 令和6年度プログラム部会議事録

ここから本文です。

更新日:2025年2月6日

令和6年度 薬剤師卒後研修プログラム部会 議事録

第1回

  1. 開催日時 2024年5月30日(木曜日)午後4時から5時15分まで
  2. 開催場所 WEB開催
  3. 会議資料
    協議会次第(PDF:34KB)
    資料1(茨城県病院薬剤師卒後研修プログラム部会の概要)(PDF:191KB)
    資料2-1(第1回茨城県病院薬剤師卒後研修プログラムガイドライン(案)の概要)(PDF:360KB)
    資料2-2(第1回茨城県病院薬剤師卒後研修プログラムガイドライン(案))(PDF:1,335KB)
    資料3(第1回病院薬剤師卒後研修プログラム審査票(案)及びフロー)(PDF:8,789KB)
    参考資料(薬剤師卒後研修プログラム部会の設置及び運営に関する要領)(PDF:53KB)
  4. 会議結果(PDF:127KB)

第2回

  1. 開催日時 2024年7月5日(金曜日)午後2時から3時まで
  2. 開催場所 WEB開催
  3. 会議資料
    協議会次第(PDF:71KB)
    資料1(茨城県病院薬剤師中小特命委員会からの意見と対応)(PDF:144KB)
    資料2-1(第2回茨城県病院薬剤師卒後研修プログラムガイドライン(案)の概要)(PDF:364KB)
    資料2-2(第2回茨城県病院薬剤師卒後研修プログラムガイドライン(案)(PDF:1,056KB)
    資料3(第2回病院薬剤師卒後研修プログラム自己評価票(案)(PDF:860KB)
    資料3(第2回薬剤師卒後研修プログラム申請手続きについて・承認フロー図)(PDF:490KB)
  4. 会議結果(PDF:193KB)

第3回

  1. 開催日時 2024年7月23日(火曜日)
  2. 開催場所 書面開催
  3. 会議資料
    資料1(第2回薬剤師卒後研修プログラム部会での意見)(PDF:124KB)
    資料2-1(第3回茨城県病院薬剤師卒後研修プログラムガイドライン(案)の概要)(PDF:125KB)
    資料2-2(第3回茨城県病院薬剤師卒後研修プログラムガイドライン(案))(PDF:1,114KB)
    資料3-1(第3回薬剤師卒後研修プログラム自己評価票(案))(PDF:281KB)
    資料3-2(第3回薬剤師卒後研修プログラム申請手続きについて)(PDF:125KB)
  4. 会議結果(PDF:74KB)

第4回

  1. 開催日時 2024年9月26日(木曜日)午後2時から3時05分まで
  2. 開催場所 WEB開催
  3. 会議資料
    協議会次第(PDF:22KB)
  4. 会議結果(PDF:128KB)

第5回

  1. 開催日時 2024年10月25日(金曜日)午後2時2分から3時27分まで
  2. 開催場所 WEB開催
  3. 会議資料
    協議会次第(PDF:38KB)
    資料1(茨城県病院薬剤師卒後研修プログラムガイドライン新旧対照表)(PDF:2,364KB)
    資料2(病院薬剤師卒後研修プログラムの審査フロー改訂案)(PDF:62KB)
  4. 会議結果(PDF:139KB)

第6回 

  1. 開催日時 2025年1月23日(木曜日)午後2時から3時10分まで
  2. 開催場所 WEB開催
  3. 会議資料
    協議会次第(PDF:33KB)
  4. 会議結果(PDF:97KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部薬務課薬事

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3393

FAX番号:029-301-3399

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?