ここから本文です。

更新日:2023年10月29日

県広報紙「ひばり」11月号【特集1-3】

\11月13日は茨城県民の日/
短歌で表す「わたしのいばらき自慢」<遊ぶ部門>

紙面に掲載できなかった応募作品の一部をご紹介します(順不同)。

  • 茨城は 自然豊かな 観光地 魅力度上げ ピーアールだぜ(水戸市60代)
  • イバライガー ちゃんと発音できてたよ いばらぎじゃなく いばらきってね(牛久市60代)
  • 結いのおと ネモフィラコキア 四度の滝 魅力溢れる 住み良い茨城(つくば市20代)
  • みてみろよ いばらきけんの もりあがる 音楽ライブは ラッキーフェス(石岡市10代)
  • 夏休み ママの実家で 川遊び ママも昔は おてんば娘(日立市)
  • 蓮畑 夜空彩る 大花火 朝の湖上に 真白き帆曳舟(土浦市50代)
  • また来よう いいとこいっぱい 茨城県 海山の幸 思いやりの里(日立市50代)
  • 茨城の あっちこっちにすぐ行ける 高速道路 風光明媚(守谷市60代)
  • 木霊する 絶叫、歓声 竜神峡 私を見守る友と紅葉(つくばみらい市30代)
  • 茨城は 常陸秋そば 海鮮丼 果物 野菜 日本一あり(笠間市70代以上)
  • 魅力度が 最下位さえも魅力です 来たらよがっぺ 茨城県へ(常総市50代)
  • つくばから 宇宙経由で 地球見守る だいちシリーズ ずっと応援(県外40代)
  • 動画見て かみねビーバー メロメロに 速く会いたい かわいいこ(牛久市50代)
  • ネモフィラの 海に寝そべり 潮風を 感じる朝の ひたち公園(県外20代)
  • ふるさとの 夜空に響く 太鼓の音 まつりつくばに 笑顔溢れる(つくば市30代)
  • 古来より 百人一首で 名高きは 紫峰筑波に 桜川なり(県外50代)
  • 筑波峯の 神は心根 優しくて 人群れ集うと 風土記は語る(県外60代)
  • 茨城県 全国放送 見てみてよ 知名度up 夢じゃない(土浦市50代)
  • 名勝の 偕楽園に 春くれば 三千本の 梅香り立つ(県外70代以上)
  • 筑波山 登れば見える パノラマの 関東平野は 眼下に広く(市川市70代以上)
  • 年に四度 四季に合わせて 訪れし 心に沁みる 袋田の滝(県外70代以上)
  • 眺めいい 国民宿舎 鵜の岬 ウミウの休む 断崖もあり(ひたちなか市50代)
  • 茨城は 何でもあるよ 遊べるよ 海山川に滝や湖(行方市60代)
  • ろ舟から 海で伊勢海老 バーベキュー 水の恵みを 常陸で謳歌(県外40代)
  • 筑波から 八溝にのびる ふれあい路 我が故郷の 誇りなりけり(石岡市)
  • 茨城は 山湖と 自然あり 空気も旨く お酒も旨い(稲敷市80代)
  • 茨城へ 行ってみたいな たべてみて ワクワクしたい イセエビの味(土浦市60代)
  • 百名山 老若男女 登ってる 西の富士より 東の筑波山(神栖市70代)
  • 大洗 牛久大仏 空の旅 霞ヶ浦だ さすが茨城(桜川市70代)
  • 県北の 袋田の滝 圧巻だ 目に焼き付けて また頑張ろう(行方市30代)
  • 茨城は アウトドア向き キャンプ良し サーフィン良し 自転車良し(桜川市60代)
  • 筑波山 関東平野 富士も見え ネモフィラ浜 バラも美わし(鉾田市)
  • 茨城の 人気度アップ その秘訣 いばらきとちぎ ぐんまで遊ぼ(牛久市80代)
  • 茨城は どこに行っても 遊べるよ 車があれば なんでもできる(つくば市20代)
  • 常陸乃国 サイクルロード おさかなや マロン牛そば うまかっぺ巡り(つくばみらい市70代)
  • イワシライフに 癒されて 週5で通う アクアワールド大洗(水戸市30代)
  • かすみがうら市 大橋ふもとの 歩崎 水族館に 博物館も(かすみがうら市60代)
  • 直美ちゃん 帰ってきてね ふるさとの 茨城NY(納豆有名)シティ(県外20代)
  • 日本の ストーンヘンジ 大洗 神社の日の出 インスタ映える(常陸太田市30代)
  • イセ海老の 常陸の国の浜辺には 呼吸みたいに 波打ち寄せる(高萩市80代)
  • 転勤できた イバラキに 俺サーファー メロン・ブタ・イモ 温泉もいい最高(鉾田市70代)
  • 來快に ポプラの風を 抜けていく 霞ヶ浦の サイクルロード(稲敷市80代)
  • 空を飛ぶ 波にも乗れる 茨城県 地球に飽きたら 宇宙へいこう(常陸太田市10代)

この記事に関するお問合わせ

県営業企画課
☎029(301)2128

 

戻る

 

 

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?