ここから本文です。
更新日:2023年1月29日
気温が低く、空気が乾燥するこの季節は新型コロナウイルスと季節性インフルエンザの同時流行も懸念されますので、引き続き、場面に応じた適切な感染症対策を行いましょう。
また、食料品や解熱剤、国が承認した検査キットを事前準備しておくなど、日頃からの備えやオミクロン株対応ワクチンの接種も前向きにご検討ください。
基本的な感染症対策 |
受診・相談センター☎029(301)3200
(8時30分~22時、土・日・祝日も対応)
発症(発熱など)自己検査できない方→診療・検査医療機関(いわゆる発熱外来)【県内824箇所】
発症(発熱など)自己検査できる方→抗原検査キット(自己検査)
キットの使い方や購入先は、抗原検査キット(抗原簡易キット)に関する県からのお知らせをご覧ください
⇒陽性の方
165歳以上の方
2基礎疾患を有する方
3症状が概ね4日以上続いている方
4妊娠している方
5症状が重い
1~5のいずれかに該当する→診療・検査医療機関(いわゆる発熱外来)【県内824箇所】
1~5のいずれにも該当しない→陽性者情報登録センター(24時間、土・日・祝日も登録可能)
罹患(りかん)後症状外来実施医療機関
【県内84箇所】 ※医療費は一部自己負担
<ワクチンに関すること>
厚生労働省/新型コロナワクチンQ&A(外部サイトへリンク)
<予約に関すること>
お住まいの市町村のワクチン接種相談窓口
○支給額
1病院、有床診療所…稼働病床1床当たり3万円
2無床診療所、助産所、薬局、施術所…1施設当たり2万~10万円
○受付期間
2月上旬~2月28日(火曜日)
※受給するためには要件があります。
県保健政策課
☎029(301)6203
○支給額
一般・特定貨物自動車(緑ナンバー)…1台当たり2万円
貨物軽自動車(黒ナンバー)…1台当たり8千円
○受付期間
2月1日(水曜日)~3月15日(水曜日)
※受給するためには要件があります。
県中小企業課
☎029(301)3550
○支給額
1県内に路線がある地域鉄道事業者…年間走行距離などをもとに計算した額
2乗合バス事業者…1台当たり3万円
3貸切バス事業者…1台当たり1万円
4タクシー事業者…1台当たり1万円
5自動車運転代行業者…1台当たり5千円
○受付期間
2月上旬~2月28日(火曜日)
※受給するためには要件があります。
県交通政策課
☎029(301)2604
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください