ここから本文です。
更新日:2016年3月18日
茨城県は、各分野において県勢の進歩発展に著しい功績があった方などを、毎年11月に表彰しています。
平成21年度は、次の方々に対して、11月13日に県庁において表彰式を行いました。
氏名、年齢、現住所、主な職歴、功績概要を記載しています。
澁谷 勲(しぶや いさお) 71歳 (茨城県法人会連合会会長,株式会社常陽銀行取締役会長) 水戸市
多年にわたり,産業経済の振興に尽力するとともに,茨城県法人会連合会会長として,納税意識の向上や地域に密着した社会貢献活動等を積極的に展開し,県勢の発展に大きく貢献した。
中川 志郎(なかがわ しろう) 78歳 (ミュージアムパーク茨城県自然博物館名誉館長,日本動物愛護協会理事長) 埼玉県(筑西市出身)
多年にわたり,動物園や博物館活動に携わり,動物愛護や自然環境の保全に尽力した。また,ミュージアムパーク茨城県自然博物館の初代館長として,同館を国内でも有数の博物館へと導くなど,教育・学術・文化の発展に大きく貢献した。
平沢 保治(ひらさわ やすじ) 82歳 東京都(古河市出身)
国立ハンセン病資料館運営委員
多年にわたり,ハンセン病患者の人権回復運動の中心として,ハンセン病に関する正しい知識の普及と国民の理解を広める活動に尽力するとともに,広く障害者の福祉の向上と人権意識の高揚に大きく貢献した。
福見 友子(ふくみ ともこ) 24歳 つくば市
了徳寺学園職員
柔道選手として,多くの国際大会等で活躍するとともに,2009世界柔道選手権大会女子48kg級で金メダルを獲得し,県民に喜びと感動を与え,本県の名声を高めた。
手塚 保夫(てつか たもお) 73歳 つくば市
茨城県環境保全協会理事長
多年にわたり,環境衛生思想の普及指導及び廃棄物の不法投棄の防止啓発に取り組み,生活環境の保全及び公衆衛生の向上に貢献した。
永井 二美子(ながい ふみこ) 84歳 常陸太田市
元茨城県消費者団体連絡会会長
多年にわたり,地域に根ざした消費者運動に取り組むとともに,県民の消費生活の安定と向上に貢献した。
米川 幸雄(よねかわ ゆきお) 66歳 阿見町
茨城県消防協会副会長
多年にわたり,消防業務と消防団員の教育訓練に尽力するとともに,会の役員として組織の強化と防火思想の普及啓発に貢献した。
鴻巣 美智代(こうのす みちよ) 74歳 取手市
茨城県母子寡婦福祉連合会副会長
多年にわたり,母子寡婦福祉活動の担い手として積極的に活動するとともに,会の役員として組織の強化と母子寡婦福祉の向上に貢献した。
細川 紀久子(ほそかわ きくこ) 69歳 常陸太田市
元茨城県自閉症児者親の会会長
多年にわたり,自閉症児の福祉の向上に尽力するとともに,会の役員として組織の充実発展に貢献した。
櫻井 敏夫(さくらい としお) 68歳 水戸市
元茨城県すし商生活衛生同業組合理事長
多年にわたり,組織の健全な運営と組織強化に尽力するとともに,生活衛生の向上に貢献した。
藤原 秀臣(ふじわら ひでおみ) 66歳 千葉県
土浦協同病院院長
多年にわたり,地域医療・保健福祉の充実に尽力するとともに,本県救急医療体制の整備に貢献した。
安藤 嘉胤(あんどう よしたね) 79歳 結城市
元茨城県商工会議所連合会副会長,結城市商工会議所会頭
多年にわたり,地域の産業振興及び地域活性化に尽力するとともに,会の役員として組織の連携強化と本県の経済の発展に貢献した。
市野沢 弘(いちのさわ ひろむ) 75歳 常陸大宮市
茨城県農業協同組合中央会会長
多年にわたり,農業の振興と農家組合員の経営の安定・強化を図るとともに,会の役員として組織の強化と健全運営に貢献した。
金澤 克憲(かなざわ かつのり) 75歳 水戸市
茨城県商店街振興組合連合会理事長
多年にわたり,商店街の振興に尽力するとともに,会の役員として組織の連携強化と健全運営に貢献した。
加納 昌子(かのう あつこ) 72歳 水戸市
元茨城県商工会議所女性会連合会会長
多年にわたり,女性の立場から地域経済の発展に尽力するとともに,会の役員として組織の連携強化と女性の地位向上に貢献した。
川田 映雄(かわだ てるお) 77歳 東京都(石岡市出身)
元東京中央卸売市場茨城県人会会長
多年にわたり,市場関係者と産地との交流を促進するとともに,本県農業の振興に様々な提案を行うなど,本県農産物の流通・消費拡大に貢献した。
永島 生雄(ながしま いくお) 70歳 水戸市
元茨城県造園建設業協会会長
多年にわたり,緑化意識の啓蒙啓発や緑化技術の向上に尽力するとともに,会の役員として組織の強化と健全運営に貢献した。
中村 實(なかむら みのる) 73歳 常陸太田市
元茨城県労働者福祉協議会専務理事
多年にわたり,労働者福祉の向上に尽力するとともに,会の役員として組織の強化と健全運営に貢献した。
和田 光弘(わだ みつひろ) 69歳 水戸市
元茨城県観光協会副会長
多年にわたり,県産品の販売促進と販路拡大に尽力するとともに,会の役員として組織の強化と観光産業の発展に貢献した。
入江 良子(いりえ よしこ) 75歳 桜川市
元茨城県地域女性団体連絡会副会長
多年にわたり,女性の地位向上と社会参画の促進に尽力するとともに,会の役員として組織の充実発展に貢献した。
鈴木 巳代(すずき みよ) 72歳 水戸市
元ガールスカウト日本連盟茨城県支部長
多年にわたり,ガールスカウト活動に尽力し,青少年の健全育成に寄与するとともに,会の役員として組織の充実発展に貢献した。
須藤 了三(すとう りょうぞう) 79歳 水戸市
元茨城県美術展覧会委員長
多年にわたり,茨城県美術展覧会の役員として美術界の発展に尽力するとともに,茨城工芸会の充実に努めるなど,本県の芸術文化の振興に貢献した。
野田 文子(のだ ふみこ) 72歳 ひたちなか市
元青少年育成茨城県民会議副会長
多年にわたり,青少年の非行防止活動に尽力するとともに,女性の立場から青少年の健全育成に貢献した。
細谷 貢(ほそや みつぐ) 72歳 筑西市
茨城県専修学校各種学校連合会副会長
多年にわたり,専修学校,各種学校の振興に尽力するとともに,茨城県私立学校審議会委員として教育行政の充実に貢献した。
楊箸 一郎(やなぎはし いちろう) 84歳 水戸市
元茨城県三曲協会会長
多年にわたり,茨城県芸術祭への参加などを通して,邦楽の普及発展や本県の芸術文化の振興に貢献した。
柳澤 英信(やなぎさわ えいしん) 83歳 土浦市
茨城県水泳連盟副会長
多年にわたり,水泳の競技力の向上と普及・発展に尽力するとともに,会の役員として組織の強化に貢献した。
河瀨 玲子(かわせ れいこ) 74歳 潮来市
元茨城県交通安全母の会連合会副会長
多年にわたり,交通安全運動を積極的に推進し,交通安全意識の高揚と交通事故の防止に貢献した。
寺田 浩(てらだ ひろし) 76歳 土浦市
茨城県交通安全協会常任理事
多年にわたり,街頭活動など交通事故防止活動を積極的に推進し,交通安全思想の普及啓発や,指導者の育成に貢献した。
内田 さく(うちだ さく) 78歳 高萩市
小児科医
多年にわたり,小児科医として地域医療に積極的に取り組むとともに,学校医を務めるなど,地域の医療・福祉の向上に寄与した。
鴨志田 道子(かもした みちこ) 89歳 常陸太田市
学校歯科医
多年にわたり,学校歯科医として児童生徒の歯科衛生管理に取り組み,学校保健衛生の向上に寄与した。
川又 勝男(かわまた かつお) 71歳 ひたちなか市
初生雛高等鑑別師
多年にわたり,初生雛鑑別師として業務に精励するとともに,卓越した技能者として後継者の育成と技能の向上に寄与した。
黒澤 洋助(くろさわ ようすけ) 75歳 ひたちなか市
ひたちなか市消防団副団長
多年にわたり,消防業務に携わるとともに,消防組織の強化と防火思想の普及啓発に努め,地域住民の安全の確保に寄与した。
柴田 重光(しばた しげみつ) 64歳 日立市
茨城県郷土工芸技術伝承者(ひたち竹人形)
多年にわたり,ひたち竹人形の製作者として業務に精励するとともに,本県伝統工芸の普及・発展に寄与した。
鈴木 太美雄(すずき たみお) 67歳 つくば市
ブルーベリー生産者
多年にわたり,ブルーベリー生産者として業務に精励するとともに,卓越した生産者として後継者の育成と技術の向上に寄与した。
豊島 正直(としま まさなお) 74歳 水戸市
表具師
多年にわたり,表具師として業務に精励するとともに,卓越した技能者として後継者の育成と技能の向上に寄与した。
有田 道子(ありた みちこ) 76歳 つくば市
子どもの読書活動の推進
多年にわたり,読み聞かせのボランティア活動を実践し,児童の健全育成や生涯学習の振興に寄与した。
額賀 君子(ぬかが きみこ) 72歳 鉾田市
レイクエコーボランティア
多年にわたり,地域に根ざしたボランティア活動を実践し,男女共同参画社会の実現や児童の健全育成に寄与した。
平塚 尚二(ひらつか しょうに) 67歳 城里町
笠間地区少年指導委員連絡会会長
多年にわたり,少年指導委員として少年の健全育成活動に取り組み,少年の非行防止・健全育成に寄与した。
茨城県生活学校連絡会(代表者 藤原 正子) 潮来市
女性の視点から,地域や生活に関わる様々な課題の解決に向けて積極的に活動を展開し,活力ある豊かな地域社会の形成に寄与した。
茨城県共同募金会(代表者 郡司 勝美) 水戸市
赤い羽根共同募金運動を通じ,住民の助け合い精神を普及するとともに,福祉施設の整備や地域福祉活動等への助成を行うなど,社会福祉の増進に寄与した。
茨城県身体障害者福祉協議会(代表者 荻津 和良) 水戸市
身体障害者の社会参加に関する様々な事業を展開し,ノーマライゼーションの理念に基づいた地域社会の形成に取り組み,社会福祉の増進に寄与した。
鹿嶋市六点会(代表者 助川 元子) 鹿嶋市
視覚障害者の社会参画を推進するために,点字点訳や外出時の付き添いなどに取り組み,地域の社会福祉の増進に寄与した。
筑波大学社会福祉研究会(代表者 野崎 浩二) つくば市
多年にわたり,児童や障害者,高齢者などの福祉施設等において,学習支援やレクリエーション活動に取り組み,社会福祉の増進に寄与した。
土浦市更生保護女性会(代表者 脇田 美智子) 土浦市
犯罪予防活動や,犯罪・非行者の更生に係る様々な援助活動を行うとともに,子育て支援活動にも取り組むなど,社会福祉の増進に寄与した。
笠間観光協会(代表者 増渕 浩二) 笠間市
観光地としての市民の意識づくりや通年型の観光地づくりに取り組み,笠間市の観光産業及び芸術文化の振興に寄与した。
[教育・文化の振興]
茨城工芸会(代表者 荒田 耕治) 笠間市
県内の各種工芸美術の普及振興や新進芸術家の育成に取り組み,茨城工芸美術展を継続的に開催するなど,本県の芸術文化の発展に寄与した。
桜川市交通安全母の会(代表者 木野勢 洋子) 桜川市
街頭キャンペーンや高齢者世帯訪問など交通事故防止啓発活動を積極的に行い,交通事故のない明るいまちづくりに寄与した。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください