東海第二発電所安全性検討ワーキングチームにおける安全性の検証について
県では、東海第二発電所の安全性について、原子炉工学等の様々な分野の専門家で構成される東海第二発電所安全性検討ワーキングチームにおいて、独自で検証を行っております。
安全性の検証においては、平成30年度に実施した住民説明会や、その後の意見募集によって頂戴した県民の皆様のご意見も踏まえた200を超える論点について、順次検証を実施しております。
最新の論点説明状況(PDF:408KB)
このページでは、ワーキングチームにおける論点の検証結果について、県民の皆様からのご意見が多かったものを中心に、その概要をまとまったものから順次ご紹介いたします。
各論点の検証結果の概要
各論点の検証結果の概要は以下のとおりです。
論点No. |
項目分類
|
論 点 |
15 |
地震対策
|
茨城県地震被害想定の見直し(平成30年12月)を踏まえた評価について(PDF:1,832KB) |
16 |
基準地震動の代表性及び策定時における他地域の地震の考慮について(PDF:1,176KB) |
25 |
地震調査研究推進本部 活断層及び海溝型地震の長期評価(平成31年2月公表)を踏まえた評価について(PDF:1,920KB) |
54 |
自然災害対策 |
自然現象や外部人為事象に関する設計上の考慮について(将来的な気候変動等の考慮を含む)(PDF:1,140KB) |
55 |
降下火砕物による直接的影響及び間接的影響に係る評価の保守性及び対策の冗長性等について(PDF:1,133KB) |
56、57 |
近隣施設の影響 |
爆薬や弾薬等の輸送車の爆発による敷地への影響について(論点56)、東海第二発電所に影響を及ぼす範囲に危険物の貯蔵施設等が新設される可能性(運用等に関することを含む)及び新設される場合における原子炉施設の安全性への影響評価や対応に関する考え方について(論点57)(PDF:625KB)
|
59 |
近隣の産業施設における火災・爆発等の東海第二発電所への影響について(PDF:605KB)
|
60 |
近隣の原子力施設(再処理施設等)における重大事故等発生時の東海第二発電所への影響について(PDF:667KB)
|
61 |
火災対策 |
防火シート施工の確実性及び品質管理並びに施工後の非難燃性ケーブル及び関連設備等の保守管理について(PDF:890KB)
|
62 |
複合体の燃焼試験に係る試験条件の保守性及び試験結果を踏まえた対策の妥当性について(高経年化や敷設状況の影響の考慮を含む)(PDF:898KB)
|
64 |
複合体形成により電気ケーブルの被覆や機能等及びケーブル火災時の消火活動等に及ぼす悪影響について(PDF:895KB) |
65 |
OFケーブルが使用されている具体的な範囲及び火災区画・区域並びに火災防護対策について(PDF:697KB) |
70,71,
76,77
|
溢水対策 |
発生要因別に分類した溢水の想定に関する保守性について(論点70)、溢水対策に係る防護対象機器の多重性・多様性及び独立性について(論点71)、水密扉の解放等に伴うリスク上昇を防止するための対策について(論点76)、火災防護計画において具体的に定める事項及び溢水対策との関係について(論点77)(PDF:1,141KB) |
72,73,
74,75
|
東日本大震災時の使用済燃料プールのスロッシングについて(論点72)、スロッシング周期の算定結果及び東海第二発電所敷地における地震動周期に係る検討結果について(論点73)、使用済燃料プールのスロッシングに伴う溢水に対する具体的な対策について(論点74)、使用済燃料プールのスロッシングに伴う溢水を階下に導く床ドレン配管等の溢水対策に係る設備の健全性確認結果及び健全性維持のための今後の対策について(論点75)(PDF:1,252KB) |
96 |
重大事故等対策 |
常設及び可搬型の各冷却設備の容量,流量や台数並びに水源の容量等の考え方について(PDF:916KB) |
97 |
複数の用途で共通して使用する可搬型ポンプ車等の必要容量及び台数の考え方について(PDF:756KB) |
109 |
重大事故等対策における可搬型設備等使用時の動線の確認並びにアクセスルートの頑健性及び冗長性について(PDF:584KB) |
128,129 |
溶融炉心による水蒸気爆発に関する具体的な評価結果及びその保守性について(論点128)、格納容器下部(ペデスタル)にあらかじめ1m水張りを行うことに関する技術的な検討の詳細について(論点129)(PDF:944KB) |
130 |
格納容器下部(ペデスタル)の各種安全対策に係る具体的な設計方針(材質や耐熱性,耐震性等を含む)及び溶融炉心流下に伴う環境変化や水蒸気爆発を想定した場合の衝撃,再臨界等に対する裕度について(PDF:922KB) |
※資料は、ワーキングチームにおける論点及び検証結果を分かりやすく表現することを目的とし、できる限り平易な記載としております。各論点の詳細な検証の内容はワーキングチーム開催結果をご参照下さい。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください