ここから本文です。

更新日:2022年8月10日

鳥獣保護管理及び安全な狩猟

保護

貴重な野生鳥獣の保護・繁殖を図るため、「鳥獣保護管理事業計画」に基づき、鳥獣保護区等を指定しています。野鳥また、市町村ごとに2名程度の鳥獣保護管理員を委嘱し、定期的な巡回パトロールを実施しています。

さらに、外来生物への対応として、アライグマ防除実施計画に基づき、市町村をはじめ関係団体と協力してアライグマの捕獲等を行うことなどにより、生態系や農作物への被害の未然防止に努めています。

けがをした野鳥を見つけたら

県では、けがや病気で動けない野鳥やその他の野生動物について、公益社団法人茨城県獣医師会に委託し、指定の診療実施機関で治療を行っています。
なお、一時保護される際は、手袋などをして、素手では触らないようご注意願います。
また、救護の対象とならない種は下記のとおりです。

  • 有害鳥獣及び狩猟鳥獣(ただし,ヤマドリ,ホシハジロ,キンクロハジロ,クロガモ,スズガモ,ヤマシギ,ニュウナイスズメは救護対象とする。) 
  • 外来種の鳥獣
  • 人間に感染するおそれのある疾病にかかっている可能性のある鳥獣
  • 人に危害を及ぼすおそれのある鳥獣(クマ,サルなど)
  • 鳥類のひな及び卵,幼獣
  • 家畜,両生類,爬虫類,ペット

救護対象種であっても,人為的な要因以外の要因で怪我をした鳥獣(他の野生鳥獣におそわれて怪我をした場合など)については救護対象外です。 

安全な狩猟のため

狩猟対策として、毎年猟期(11月15日から翌年2月15日)の前には、狩猟者登録を行い、安全な狩猟の確保に努めています。

申請先

県西地域:茨城県県西県民センター環境・保安課

提出部数

1部

申請時期

9月中旬頃~
※申請時期についてはお問い合わせください。

様式

お問い合わせ下さい

 

関係法規

 

このページに関するお問い合わせ

総務部県西県民センター環境・保安課-廃棄物対策

〒308-8510 茨城県筑西市二木成615筑西合同庁舎内

電話番号:0296-24-9127

FAX番号:0296-24-7813

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?