ホーム > 茨城を創る > しごと・雇用 > しごと情報いばらき > 元気いばらき就職面接会ホームページ > 令和5年度元気いばらき就職面接会(土浦会場・1月)

ここから本文です。

元気いばらき就職面接会(土浦会場)の開催について
(令和6年1月25日(木曜日)開催)


令和5年度元気いばらき就職面接会(土浦会場)を、下記のとおり開催いたします。

日時:令和6年1月25日(木曜日)午後1時30分から(受付開始は午後1時から)

場所:茨城県土浦合同庁舎第1分庁舎3階第3会議室(土浦市真鍋5年17月26日)

r5元気土浦地図

対象者:【求職者】お仕事をお探しの方、どなたでもご参加いただけます。

 【求人事業所】県内に本社又は就業場所がある事業所約20社(予定)

 ※R6年3月卒業予定の学生の方も、企業の方から説明を聞くことができます。

詳しくは「開催案内チラシ」をご覧ください。

開催案内チラシ(PDF:423KB)


※新型コロナウイルス感染症の状況によって、開催内容が変更になる場合があります。
変更内容は随時本ホームページでご案内しますので、参加を検討される方は、
適宜、本ホームページをご確認願います。

 

参加事業所一覧

参加事業所が決定したため、下記の通り公表します。

参加事業所一覧(PDF:514KB)

参加事業所一覧(詳細版)(PDF:385KB)

求人票一覧(PDF:5,259KB)

r5元気土浦下期参加事業所一覧

参加事業所の申込みを受付けいたします
《お申込み受付期間11月6日(月曜日)~11月16日(月曜日)まで》

土浦会場参加事業所の募集を11月6日(火曜日)から開始します。

参加を希望される事業所様は、以下の参加申込書に必要事項を記入のうえ、申込期間内に「いばらき就職支援センター県南地区センター」までFAX(029-825-3411)でお申込み下さい。

事業所の参加決定につきましては、業種や求人の内容等を考慮して選考します。どうぞご了承ください。

なお、決定の通知は11月下旬を予定しております。

「元気いばらき就職面接会(土浦会場)」参加申込書(エクセル:43KB)

参加事業所の皆様への留意事項

面接会当日に採用担当者自らが面接や企業説明を行うことができる事業所を対象とした面接会となります。

面接会参加には、いばらき就職支援センター(ジョブカフェいばらき)への求人登録が必要となります。

正社員以外の求人の参加申し込みの場合は、正社員登用の途があることが必要です。

 

【求職中の皆様へ!】求職者受付カードの事前案内

就職面接会に参加される求職中の方は、「求職者受付カード」をダウンロードし、所要事項を記入のうえ、当日受付にご提出ください。面接の受付がスムーズに進みます。

求職者受付カード(土浦会場)(ワード:50KB)

 

また、面接会で使用する履歴書が必要な方は、以下の簡易履歴書フォームをダウンロードし、事前に所要事項を記入したうえで面接会に持参いただくと、スムーズに面接を行うことができます。

「簡易履歴書様式」(土浦会場)(ワード:38KB)

 

感染の予防の取り組み

開催に当たって、原則、利用者・求人企業にマスクの着用を求めないものとします。

手指消毒用アルコールを設置します。

当日は検温については任意実施いたします。

37.5度以上の発熱のある方は参加をご遠慮いただく場合があります。

会場の換気を実施します。

 

主催:茨城県(いばらき就職支援センター県南地区センター)

共催:土浦市、土浦地区雇用対策協議会

 

問合せ先(面接会、求人登録について等)

いばらき就職支援センター県南地区センター
電話:029-825-3410
FAX:029-825-3411

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

産業戦略部労働政策課いばらき就職支援センター

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-233-1576

FAX番号:029-221-6031

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?