ここから本文です。

更新日:2023年8月10日

タバコの耕種的防除法

病害虫名 防除法
立枯病

1.罹病残幹を搬出する。

2.輪作,休作をする。

3.深耕を行う。

4.堆肥の増施をする。

5.健苗の育成に心がける。

6.排水をよくする(早生)。

7.発病株は,適切に処分する。

8.抵抗性品種を利用する。

空胴病

1.冬期耕耘を行う。

2.輪作,休作をする。

3.発病株の処理を行う。

4.排水をよくする。

5.降雨中の収穫はさける。

疫病

1.苗床が加湿にならないよう注意する。

2.罹病残幹の処理をていねいに行う。

3.排水をよくする。

4.被覆物を早めに除去する。

5.深耕を行う。

6.石灰の過剰施用をしない。

菌核病

1.苗床は,乾燥室や罹病残幹置場など感染源の近くをさける。

2.反転耕を行う。

3.排水をよくする。

4.休作時は,宿主となる作物を作付しない。

5.高畦栽培をする。

6.発病株は早く除去する。

赤星病

1.罹病残幹,葉屑などは,ていねいに集めて適切に処分する。

2.適正な肥培管理に努める。

3.圃場周辺を清潔に保つ。

4.防風垣を設置する。

腰折病

1.排水をよくする。

2.堆肥,肥土は,本菌の侵入していないものを選ぶ。

3.発病株を早めに除去する。

黒根病

1.排水をよくする。

2.石灰の多施をさける。

3.堆肥の増施をする。

4.苗床の検診を行う。

黄斑病

1.ウイルスの媒介昆虫であるアブラムシ類を駆除する。

2.ジャガイモ圃場の隣接地での作付をさける。

タバコモザイク病

1.初期発病株を早く除去する。

2.作業前の手洗いを励行する。

3.機材の消毒及び更新をする。

4.肥土の蒸気消毒を実施する。

5.伝染源となる宿主植物及び罹病残幹,葉屑などをていねいに除去する。

6.抵抗性品種を導入する。

キュウリモザイク病

1.ウイルスの媒介昆虫であるアブラムシ類を駆除する。

2.前作にムギを作付する。

3.被覆栽培をする。

4.早作をする。

このページに関するお問い合わせ

農林水産部農業総合センター病害虫防除部防除指導課

〒319-0292 茨城県笠間市安居3165-1(園芸研究所内)

電話番号:0299-45-8200

FAX番号:0299-45-8255

病害虫の発生状況や、適切な防除方法は地域により異なる可能性があります。病害虫の防除や農薬についてのご相談は、お住まいの都道府県にある病害虫防除所等の指導機関にお問い合わせください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?