ホーム > 茨城で暮らす > 保健・医療 > 保健医療政策 > 医療機関における業務継続計画(BCP)の策定について

ここから本文です。

更新日:2024年11月25日

医療機関における業務継続計画(BCP)の策定について

〈令和6年度における医療法に基づく立入検査における検査重点化事項〉

医療機関において新型インフルエンザ等の感染症蔓延時や大規模な自然災害時においても医療提供体制を継続するために必要となる業務継続計画(以下「BCP」)を作成するに当たり、参考となる手引き等を掲載します。

なお、BCPは、各医療機関の地域における役割やその規模、立地等により異なることが想定され、本来、各医療機関が独自に作成すべき計画となりますことから、今回掲載する手引き等と必ずしも同じである必要はありません。

しかしながら、BCPは、策定後における災害等の経験や各医療機関を取り巻く環境等により変化していくものですので、適宜、見直しを行うようにしてください。

また、新たにBCP(自然災害対応BCP又は感染症対応BCP)を策定された病院(診療所は任意。)におかれては、別紙1によりEメール又はファクシミリにて報告くださいますようお願いいたします。

(別紙1)(ワード:22KB)

         Email:koso14@pref.ibaraki.lg.jp

         FAX.:029-301-3139

 

【参考】

茨城県から県内病院へのBCP策定にかかる依頼(令和4年3月22日付け保健福祉部厚生総務課長通知令和5年9月28日付け保健医療部保健政策課長通知

新型インフルエンザ等対策政府行動計画(令和6年7月2日閣議決定(全面改定))(外部サイトへリンク)政府行動計画(PDF:1,328KB)←医療機関の業務継続計画について35頁に記述があります。

感染症業務継続計画(BCP)

  ↑※日本医師会作成版新型インフルエンザ等発生時の診療継続計画(案)及び【記載例】(ダウンロード可)もございます。

自然災害業務継続計画(BCP)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部保健政策課医療指導

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3129

FAX番号:029-301-3139

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?