ホーム > 茨城で暮らす > 福祉・子育て > 高齢者福祉 > 在宅ケアハラスメント対策について

ここから本文です。

更新日:2024年11月19日

在宅ケアハラスメント対策について

茨城県では、「在宅」という密室での環境における、介護・看護等に従事する職員の労働環境の確保及び介護等人材の離職防止の観点から、安心して働き続けることができる体制を構築するため、「在宅ケアハラスメント対策推進事業」を実施しています。

「いばらき在宅ケアハラスメント相談窓口」【2024年7月1日(月曜日)開設】

相談窓口業務は、県から委託を受けた茨城県社会福祉協議会(外部サイトへリンク)が実施しています。

電話:029-303-7600

メール:homecare@ibaraki-welfare.or.jp

  • 開設時間:平日10時00分~16時00分(12月29日~1月3日を除く)
  • 相談方法:電話もしくはメール
  • 相談無料・匿名可能

事業者向けチラシ表事業者向けチラシ裏

いばらき在宅ケアハラスメント相談窓口」事業者向けチラシ(PDF:673KB)

 

事業者向けポスター

いばらき在宅ケアハラスメント相談窓口」事業者向けポスター(PDF:592KB)

 

一般向けチラシ表一般向けチラシ裏

いばらき在宅ケアハラスメント相談窓口」一般県民向けチラシ(PDF:516KB)

 

相談内容によって、事案に適した介護士、看護師、ケアマネジャー等の専門職を伴った現場(利用者宅)への訪問(同行訪問)による支援を受けることができます。事業所を通して相談窓口へご相談ください。(無料、1事案あたり2回を限度)

茨城県在宅ケアハラスメント対策推進事業専門職派遣制度実施要項(PDF:315KB)

「在宅ケア(訪問看護・介護(高齢者・障害者)等)におけるハラスメント対応ガイドライン」

県では、訪問看護・介護等を行う職員が訪問先の在宅の利用者及び利用者家族等から被った暴力、ハラスメント等について対策をまとめたガイドラインを策定しました。(令和6年6月策定)

在宅ケア(訪問看護・介護)におけるハラスメント防止ガイドライン(PDF:1,180KB)

「在宅ケアハラスメント撲滅キャンペーン」

11月11日の「介護の日」に合わせ、11月をキャンペーン期間として、以下のとおり実施しています。

  • 11月1日(金曜日)7時00分-8時00分 水戸駅北口ペデストリアンデッキにてポケットティッシュ等の配布
  • 11月13日(水曜日)10時00分-15時00分 ジョイフル本田ニューポートひたちなか店にてポケットティッシュ・チラシ等の配布
  • 11月18日(月曜日)~11月24日(日曜日)県庁2階県政広報コーナーにてポスター展示、ポケットティッシュ・チラシ等の配布

 きゅーさいちゃん1 きゅーさいちゃん5

 イメージキャラクター「きゅーさいちゃん」

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部長寿福祉課介護基盤整備

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3321

FAX番号:029-301-3348

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?