茨城県議会託児サービスの概要 (令和6年10月から拡充)
○目的
- 現下の最重要課題である少子化問題への対応の一つとして、子育て世代の議会傍聴を促進することで、県議会への理解と関心を高め、県議会活動への参画を促進するとともに、子育て世代の声を県議会の審議に反映させること。
- 県議会活動中の議員の子育てを支援することで、議員にとって活動しやすい、働きやすい県議会の環境整備に資すること。
○拡充内容
- 県庁内保育所を活用して実施している平日の議会活動向けの県議会託児サービスについて、傍聴者等の更なる利便性向上を図るため、令和6年10月から議事堂近隣の民間保育所を追加しました。
○託児サービスの概要
平日の議会活動 | ||
---|---|---|
区分 | 県庁内保育所 | 民間保育所(R6.10月開始) |
託児場所 | 県庁内保育所「ひより保育園」 | 彩の国保育園 (水戸市笠原町1228-10) ※議事堂から徒歩7分 |
サービス提供者 | 地方職員共済組合茨城県支部 (アートチャイルドケア㈱に運営委託) |
㈱スリーイング (彩の国保育園の運営事業者) |
利用対象者 |
①県議会の本会議又は委員会を傍聴される方、参考人 ②子育て中の県議会議員 |
|
設置形態 | 常時設置(月~金) | |
利用可能日 |
①県議会の本会議又は委員会の開催日 ②県議会の公務活動日(委員会の県内調査等)(県議会議員のみ) |
|
託児対象児 | 0歳~就学前までの乳幼児 | |
利用枠 | 若干名 ※通常利用に支障のない範囲で受入れ |
|
託児時間 |
①本会議・委員会傍聴時間(前後30分を含む) ②県議会の公務活動時間(前後30分を含む) |
|
利用料 | ①無料(傍聴者、参考人)公費負担 ②有料(県議会議員) 1日預かり 2,100円 半日預かり 1,050円(5時間以内) 布団リース 440円 |
①無料(傍聴者、参考人) 公費負担 ②有料(県議会議員) 800円(1時間当たり) |
申込方法・ 申込期限 |
事前手続きを済ませた上で、利用しようとする日の7日前までに議会事務局総務課に申込 | 利用しようとする日の7日前までに議会事務局に申込 |
事前手続き |
・事前面談 ・慣らし保育(長時間利用する場合は基本9日間) ※慣らし保育なしで2時間まで利用可能(8:00~11:30及び15:30~17:30に限る。) |
年齢・注意点(アレルギー)等を議会事務局に連絡 |
利用の取消し 及び変更方法 |
利用日の2日前までに議会事務局に連絡 | |
当日の託児手続き | 議会事務局が発行する託児サービス利用券をひより保育園受付時に提出 | 事務局が発行する託児サービス利用券を保育園降園時に提出 |
○利用実績
令和6年 第2回定例会 |
令和6年8月 閉会中委員会 |
令和6年 第3回定例会 |
|
---|---|---|---|
利用した保護者の数 | 1名(議員) | 1名(議員) | 1名(議員) |
利用した子どもの数 | 1名 | 1名 | 1名 |
利用(延べ)日数 | 8日 | 1日 | 10日 |
※ 上記託児サービスのほか、休日議会開催時に議事堂内に託児ルームを設置し、
傍聴者等の子どもの託児サービスを実施しました。
○利用実績
令和5年第2回定例会 休日議会(常任委員会) |
令和6年第2回定例会 休日議会(本会議) |
|
---|---|---|
利用した保護者の数 | 6名 (傍聴者・参考人4名、議員2名) |
3名 (傍聴者2名、議員1名) |
利用した子どもの数 | 9名 | 4名 |
【お問い合わせ先、託児サービスの申込先】
議会事務局 総務課
TEL 029-301-5613
メールアドレス gikaisomu@pref.ibaraki.lg.jp