令和3年の文教警察委員会(田口伸一委員長)の重点審査テーマは「学びの変革」です。
本委員会では、この審査テーマに対して県が取り組むべき施策について検討するとともに、その他所管事項についての調査等も行ってまいります。
以下、調査の概要につきまして、ご報告いたします。
(写真をクリックすると拡大します。)
【令和3年11月16日(火曜日)】
<茨城県立図書館(水戸市)>
茨城県立図書館は、平成13年3月に旧県議会議事堂を改修して開館しました。令和3年7月に、「図書館は静かで本を借りるための場所」という従来のイメージを一新し、ゆったりとした空間でコーヒーと一緒に読書を楽しみ、県民の学びや交流など、多様な活動拠点としてさらなる魅力向上を目指すため、1階にカフェを設置しました。
図書館の概要や運営方針等について説明を受けた後、施設の視察を行いました。
【令和3年5月11日(火曜日)】※新型コロナウイルス感染症対策のため、オンライン中継により調査を実施
<大子町教育委員会及び大子町立生瀬小学校(大子町)>
大子町では、全国に先駆けて、平成30年度より、全小中学校において「グーグル クロームブック」を導入しているほか、1人1台端末の整備を早期に完了し、効果的なICT教育を行っています。
町や学校の取組について説明を受けるとともに、意見交換を行いました。
<県立太田第一高等学校(常陸太田市)及び県立水戸第三高等学校(水戸市)>
県立高校入学者選抜学力検査等の採点ミスが多数発生したことを受けて、県立太田第一高等学校及び県立水戸第三高等学校の先生方から、現場の声を聞かせていただきました。
採点業務の流れなどについて説明を受けるとともに、現在の採点業務の体制・課題等について意見交換を行いました。