ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 土木部 > 本庁 > 都市局都市整備課 > 鹿島灘海浜公園について
ここから本文です。
更新日:2023年4月1日
鹿島灘海浜公園は、延長3kmの砂浜と松林の海岸線を有し、海浜利用の活性化を図る海浜部と、レクリエーション活動を通じて交流を促進しようとする台地部からなる公園です。首都圏の海洋性レクリエーションの需要に対応しようとする鹿島灘スポーツ・リゾート基地構想の中核基地として位置づけられ、整備を進めています。
・所在地:鉾田市大竹地内
・計画面積・開園面積:76.2ha・20.6ha
・開園年月日:平成12年3月31日
・開園時間:24時間
・閉園日:なし(休憩棟は毎週水曜日、祝日の場合は翌日)
松林や鹿島灘の雄大な景色を楽しめる歩行者用木道橋です。
地元の採れたて新鮮野菜や鹿島灘のハマグリなどの海産物、軽食の販売を行っています。
展望築山や展望デッキに上れば、太平洋や松林を見渡すことができます。
大洗鹿島線 新鉾田駅➝車で約10分
東関東自動車道 鉾田ICから約20分
東関東自動車道 潮来ICから約40分
常磐自動車道 千代田石岡ICから約60分
北関東自動車道経由東水戸道路 水戸大洗ICから約30分
駐車場149台
鹿島灘海浜公園 休憩棟(鉾田市大竹390番地)
TEL:0291-34-1010
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください