ここから本文です。

更新日:2022年5月1日

県広報紙「ひばり」5月号【特集2】

新型コロナウイルス関連情報(4月20日現在)

県では、新規陽性者数が千人に近い日が続くなど、引き続き、予断を許さない状況です。
型連休など、人との交流や会食が増えるこの時期は、特に注意して「基本的な感染症対策」に取り組む必要があります。手洗い・消毒をこまめに行い、食事中でも会話をする際にはマスクを着用するなど、一人一人ができることを徹底しましょう。県内の感染症発生状況など

最新の情報は県ホームページでご確認ください。

県内の医療提供体制

病床稼働数(病床稼働率) 重症病床稼働数(病床稼働率)
131床(14.9%) 3床(3.7%)

 

県内の感染状況(1週間平均)

1日当たりの陽性者数
(先週同曜日の数)
陽性者数のうち濃厚接触者以外の数
(先週同曜日の数)
935.8人(1222.2人)

414.1人(596.7人)

病床数は877床(うち重症80床)を基準にしています。

 

新型コロナワクチンについて

追加接種(3回目)を進めています対象年齢が変わりました>

  • 対象者
    2回目接種から6ヵ月が経過した18歳以上の方
  • ワクチン
    ファイザー社製、武田/モデルナ社製
    ※1・2回目と異なるワクチン接種(交互接種)も可能です。
    武田/モデルナ社製ワクチンを使用する接種会場は予約が取りやすい状況です。お早めの接種をご検討ください。

小児接種(5〜11歳)が始まりました

お子さまのワクチン接種には保護者の方の同意と立ち合いが必要です。「予防接種の効果」と「副反応のリスク」をご理解いただいたき、接種を受けるか、お子さまとご検討ください。

  • ワクチン
    ファイザー社製の小児用ワクチン
  • 接種回数
    2回(通常3週間の間隔をあけて2回接種します。

厚生労働省「新型コロナワクチンQ&A(小児接種)」(外部サイトへリンク)

 

予約に関すること

お住まいの市町村のワクチン接種相談窓口

 

新型コロナウイルス受診・検査の流れ

202205_p7_1

 

県大規模接種会場での追加接種(3回目)について

■使用ワクチン:武田/モデルナ社製(交互接種も可能です)
■予約方法:お住まいの市町村へお申し込みください。

※予約枠に余裕がある日時に限り、「予約なし」でも接種可能です。詳細は県ホームページでご確認ください。

会場
●茨城県庁福利厚生棟(水戸市)●牛久運動公園武道館(牛久市)●産業技術総合研究所(つくば市)
●古河市生涯学習センター総和(古河市)●鹿島セントラルホテル(神栖市)

時間▶10時~20時(水・金・土の週3日開設)開設曜日が変わりました

大規模接種に関すること

県新型コロナワクチン大規模接種コールセンター☎0570-056711(通話料がかかります)
9時45分~20時(土・日・祝日も対応)

 

新型コロナウイルス感染症に関連する支援

\新規/事業者支援一時金

本県のまん延防止等重点措置の影響を受け、売上が減少した事業者に、一時金を支給します。

令和4年1月~3月の売上が30%以上減少した事業者(県内に本店または主たる事業所がある)の方が対象

  • 対象者:以下のいずれかに該当する中小企業・個人事業者
    (1)営業時間短縮要請に協力した県内の飲食店などと直接取引がある事業者
    例)食品加工・製造業(惣菜、飲料、酒など)、飲食料品卸売業、割り箸・おしぼりの供給者など
    (2)外出自粛要請により直接的な影響を受けた、主に対面で個人向けに商品やサービスを提供する事業者
    例)イベント業、小売業(土産物、飲料、酒など)、ホテル・旅館、バス・タクシー、運転代行業、理美容業など
    ※過去に当一時金や中小企業庁の事業復活支援金を受給した方(受給予定の方)も対象
    ※県からの営業時間短縮要請を受けた飲食店などは対象外
  • 支給額:事業規模(年間売上高)により1事業者あたり20万~500万円(1回限り)
  • 申請期限:6月30日(木曜日)※電子申請、郵送(当日消印有効)

お問い合わせ

県事業者支援一時金相談窓口☎029(301)5558 平日9時~17時

 

<継続>生活福祉資金の特例貸付

新型コロナウイルス感染症の影響で収入が減少した世帯を対象に貸付を実施しています。
申請期限/6月30日(木曜日)

お問い合わせ先

お住まいの市町村の社会福祉協議会

 

<継続>新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金

県や市では、生活福祉資金の特例貸付を利用できなくなった世帯などに支援金を支給しています。
受給するためには、収入や資産などの要件があります。

申請期限/6月30日(木曜日)

お問い合わせ先

市にお住まいの方:お住まいの市の福祉事務所
町村にお住まいの方:お住まいの町村を管轄する、県の福祉事務所
県福祉政策課☎029(301)3164

 

戻る

次へ

 

 

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?