ホーム > 広報・お知らせ > 広報 > 広報紙「ひばり」 > 県広報紙「ひばり」 > 平成30年度 > ひばり2018年10月号 > 県広報紙「ひばり」10月号「県政トピックス」

ここから本文です。

更新日:2018年9月28日

県広報紙「ひばり」10月号「県政トピックス」

がんを知りがんと向き合う

日本人の2人に1人が、生涯のうちに一度はがんにかかり、3人に1人ががんで死亡するといわれています。
県では、今年3月に策定した「茨城県総合がん対策推進計画-第四次計画-」に基づき、「がんを知りんと向き合う~県民の参療を目指して~」をスローガンに、がんに関する正しい知識の普及など、がん対策を推進しています。

 

参療って?

「参療」は、平成27年12月に議員提案により制定された「茨城県がん検診を推進し、がんと向き合うための県民参療条例」で定義された新しい言葉です。
条例では「がんに関する正しい知識を習得し、自身に提供されるがん医療を決定できることについて自覚を持って、がん医療に主体的に参画すること」と定義しています。

参療のポイント1
んに関する正しい知識を習得しましょう。

  • がんの基本知識を身に付けましょう。
  • がんの予防に必要な注意を払いましょう。
  • 積極的かつ定期的にがん検診1を受けましょう。

※1:がん検診は、お住まいの市町村保健センターや職場(ご加入の医療保険)で実施

 

参療のポイント2
がん医療に主体的に参画しましょう。

  • 医師とよく話し合って、納得のいく治療を選択しましょう。
  • 必要に応じて、セカンドオピニオン2を活用しましょう。
  • 困ったことがあったら、がん相談支援センター3などの相談窓口を活用しましょう。

※2:治療法などについて、違う医療機関の医師に「第2の意見」を求めること
※3:がん診療連携拠点病院などに設置されている相談窓口。県立中央病院など、県内18カ所の病院に設置されている

 

 

いばらきんなのがん相談室

県看護協会内に相談窓口を開設しています。看護師などの専門の相談員が、がんに関するさまざまな相談に応じます。一人で悩まず、まずお電話ください。秘密は厳守します。

相談方法/電話または面談(面談は予約制)☎029(222)1219
受付時間/平日9時~16時(土曜・日曜・祝日、8月13日~8月15日、年末年始は休み)
所在地/水戸市緑町3-5-35(県保健衛生会館内)

いばらきみんなのがん相談室」で検索

 

今年度からの新たな支援

がん患者さんの社会参加や療養生活をサポートするため、今年度から新たな支援も行っています。

  • ウィッグ(かつら)、乳房補整具の購入費用の補助(補助率1/2、上限2万円、ウィッグ・乳房補整具それぞれ1人1回)
  • 介護保険制度などの公的支援制度の対象とならない満20~39歳の患者に対する、福祉器具(車椅子など)の購入やレンタル費用の補助(補助率1/2、上限2万円、1人1回)

 

10月は「茨城県がん検診推進強化月間」です

いのちをまもるがん検診のはなし

/10月23日(火曜日)14時~16時30分(受付13時30分~)
/ホテルグランド東雲(つくば市小野崎488-1)
参加費/無料(事前申込制・要聴講券)※先着順

がんを経験されたタレントの鳥越俊太郎さん(写真)と、県立中央病院名誉院長の永井秀雄先生が、がん検診の大切さについて講演します。

申し込み(外部サイトへリンク)

 

この記事に関するお問い合わせ

県疾病対策課029(301)3224
総合がん情報サイトいばらき」で検索

 

東京2020大会を「文化の力」で盛り上げよう!

2020年に行われる「東京オリンピック・パラリンピック」は、スポーツの祭典であると同時に、文化の祭典でもあります。
「文化の力」で東京2020大会を盛り上げようと、皆さんに参加していただく「文化プログラム」を展開中です。ぜひ、ご参加ください。

 

文化に関する取り組みを「beyond2020プログラム」として県が認証します

メリット
1
県ホームページに掲載され、県内外に情報を発信できます。
メリット
2
チラシやパンフレットに「beyond2020ロゴマーク」を使用できます。

対象者

県内に拠点のある団体または県内で事業・活動を行う団体

認証要件

次の1.および2.の要件を満たす取り組み

  1. 日本文化の魅力を発信する事業・活動
  2. 障害者にとってのバリアを取り除く取り組み、または外国人にとっての言語の壁を取り除く取り組み(障害者用駐車場を備えた会場での実施、英語版のパンフレットの作成・配布など)

 

認証された取り組みの例

地元食材を使ったグルメフェス

第12回かさま新栗まつり
(主催:「笠間の栗」を考える会)

 

 

では、多くの方から企画を公募して、事業に取り組む「文化プログラム」を実施しています。その一つが
「リボーン・アートボール2020展」です。

 

リボーン・アートボールとは、使い古されたスポーツ競技用のボールに、絵を描いたり、飾りを付けたりして、アート作品として再び命を吹き込むとともに、世界に一つしかないボールの制作・鑑賞を通して、アートを体感する機会を提供するものです。この展覧会では、7・8月に実施したワークショップで子どもたちが制作したボール(球)や一般公募したボール、陶芸作品のボウル(器)を展示します。

ボール×ボウル展in笠間

期間/10月17日(水曜日)~21日(日曜日)
9時30分~17時(入館は16時30分まで)
会場/県陶芸美術館県民ギャラリー
笠間市笠間2345(笠間芸術の森公園内)※入場無料

 

特別企画

AKB48チーム8茨城県代表/チームAキャプテン。そしていばらき大使でもある岡部麟さんが制作したアートボールも展示予定。得意なイラスト力を活かした作品にご期待ください。


(C)AKS

 

この記事に関するお問い合わせ

県生活文化課029(301)2824
茨城文化プログラム(外部サイトへリンク)」で検索

 

 

「平成30年北海道胆振いぶり東部地震災害義援金」の受付を行っています

平成30年北海道胆振東部地震災害により被害を受けられた方への支援を行うため、義援金の募集を行っています。
皆さんのご協力をお願いします。

 

義援金
名称
平成30年北海道胆振東部地震災害義援金
受付
期間
平成31年3月31日(日曜日)まで
振込み
口座

常陽銀行本店営業部通預金89731

口座名義

日本赤十字社茨城県支部部長井川和彦

※振込依頼書の備考欄に「平成30年北海道胆振東部地震災害義援金」と明記してください。

問い合わせ先

日本赤十字社茨城県支部(総務課)
☎029(241)4516

常陽銀行本店普通預金3820015
筑波銀行県庁支店通預金1163447

口座名義

社会福祉法人茨城県共同募金会
北海道胆振東部地震義援金

問い合わせ先

社会福祉法人茨城県共同募金会
☎029(241)1037

 

 

戻る

次へ

 

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?