ホーム > 茨城で暮らす > 防災 > 防災・危機管理情報 > 新型コロナウイルス感染症(COVID-19) > (参考)「新型コロナウイルス感染症対策分科会」で提言された指標及び目安について

ここから本文です。

更新日:2021年4月24日

(参考)「新型コロナウイルス感染症対策分科会」で提言された指標及び目安について

本提言では、「十分に制御可能なレベルに感染を抑制し、死亡者・重症者数を最少化する、感染レベルをなるべく早期に減少に転じさせる」という目標の下、今後想定される感染状況を4つの段階(ステージⅠ~Ⅳ)に区分しています。

ステージⅠ~Ⅳの概要

 

ステージⅠ 感染者の散発的発生及び医療提供体制に特段の支障がない段階
ステージⅡ 感染者の漸増及び医療提供体制への負荷が蓄積する段階
ステージⅢ 感染者の急増及び医療提供体制における大きな支障の発生を避けるための対応が必要な段階
ステージⅣ

爆発的な感染拡大及び深刻な医療提供体制の機能不全を避けるための対応が必要な段階

指標及び目安

以下の指標は目安であり、1つひとつの指標をもって機械的に判断するのではなく、総合的に判断して、感染の状況に応じ積極的かつ機動的に対策を講じることとされています。
なお、ステージⅠ~Ⅱの目安は示されていません。

国分科会による指標の基準

都道府県ごとの指標

厚生労働省が1週間ごとに一覧表を更新しています。

都道府県の医療提供体制等の状況(医療提供体制・監視体制・感染の状況)(厚生労働省ホームページ)(外部サイトへリンク)

このページに関するお問い合わせ

保健医療部疾病対策課感染症対策室

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3200

FAX番号:029-301-3239

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?